関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第105回学術集会(平成15年6月8日)

【一般演題】
妊娠・分娩(7)
γグロブリン大量療法により増悪を認めたITP合併妊娠の一例


芝崎 智子, 松田 秀雄, 川上 裕一, 長谷川 ゆり, 田中 壮一郎, 古谷 健一, 菊池 義公
防衛医科大学校産婦人科


 妊娠33週で血小板減少を呈したITP合併双胎妊娠症例に対しγグロブリン大量療法を行ったところ,血小板数の著明な低下を認めたので報告する.【症例】38歳,2経妊0経産.H11年8月より不妊治療にて通院.H14年4月採卵・ICSI,5月妊娠反応陽性,DD双胎であった.妊娠32週2日管理目的入院.妊娠33週0日,血小板数9.4×104/μlと減少を認め,33週1日PAIgGは80.3ng/107cellと上昇していた.34週1日当院血液内科にて骨髄穿刺行い,ITPと診断された.34週6日経腹的臍帯穿刺(PUBS)を施行したが,2児とも血小板数低下は認めなかった.35週1日から5日までγグロブリンを20g/日×5日間投与したが,投与3日目35週3日血小板数6.4×104/μlと急激な増悪を認めた.35週5日γグロブリン投与 5 日目,血小板数は4.3×104/μlと更に減少し,著明な出血傾向を認めたため血小板10単位を輸血した.35週6日血小板20単位,FFP6単位輸血した.34週0日血小板数6.9×104/μlとわずかに増加し,出血傾向の改善を認めたので血小板20単位輸血後帝王切開となった.第1児2080g女児,A/S=7/10,第2児1803g男児,A/S=4(1分後),3分後に挿管.出血量は羊水込みで2093gであった.術後血小板数は順調に上昇し,術後15日目退院となった.新生児は順調に経過した.【考察】血小板減少の急激な増悪の原因を調べるためHPA抗体の検出をMPHA法で試みたところ,γグロブリン投与3日目の母体血清からHPA-5b抗体が検出された.γグロブリン製剤の使用についてはより慎重な配慮が望ましいと考えられた.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 40(2) 221-221, 2003


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会