関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第107回学術集会(平成16年6月20日(日))

【一般演題】
妊娠・分娩3
臍帯付着部近傍に認められた胎盤血管腫の一症例


高橋 幸子, 加村 和雄, 小川 博和, 岡垣 竜吾, 小林 浩一, 石原 理
埼玉医科大学産婦人科


 【はじめに】妊娠中より臨床的に問題となる胎盤血管腫は3500から9000の分娩に1例と報告されており,羊水過多を伴うことが多い.今回我々は,羊水過多の精査にて臍帯付着部に直径7cmの胎盤血管腫を認め,妊娠経過とともに羊水過少となった症例を経験したので,報告する.【症例】33歳1回経妊1回経産.妊娠初期より近医にて妊婦健診受診していた.妊娠30週,AFI30.1と羊水過多が認められ,当科紹介受診となった.初診時(妊娠31週2日)臍帯付着部に径7.4×5.8cmの血管腫を認めた.児の発育は週数相当,児に合併奇形は認められなかった.AFI25.5.MRIにて羊水過多,臍帯付着部近傍の胎盤血管腫を認めた.妊娠32週1日より管理目的にて入院.徐々に羊水量減少し,羊水過少となったため,妊娠34週4日緊急帝王切開にて分娩とした.児は出生体重1880g,Apgar score1分後8点,5分後9点.UApH 7.387であった.児には出生後一時PVEを疑われたが,脳MRIに特に異常所見なく,生後1ヶ月半現在問題なく経過している.また胎盤病理所見では毛細血管レベルの血管の密な増殖があり,良性血管腫と診断された.【考察】出生前診断される巨大な胎盤血管腫では,母体の羊水過多・早産,児の貧血・血小板減少・浮腫・子宮内死亡,出生児のPVL(periventricular leukomalacia)などが報告されている.胎盤血管腫の病態につき文献的考察を含め検討する.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 41(2) 190-190, 2004


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会