関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第112回学術集会(平成18年10月29日(日))

【一般演題】
良性腫瘍その他
充実性部分の混在から悪性卵巣腫瘍との鑑別を要した卵巣粘液性嚢胞線維腺腫の一例


土山 哲史, 池田 俊一, 岡野 浩哉, 樋田 一英, 服部 美奈子, 石谷 健, 清水 聖子, 吉形 玲美, 太田 博明
東京女子医科大学産婦人科


 卵巣に発生する粘液性嚢胞線維腺腫は,稀な疾患で,充実性部分を伴う多嚢胞性腫瘤を形成するため,術前に悪性新生物との鑑別を要する疾患である.今回,術前のMRIによって卵巣粘液性嚢胞線維腺腫と診断し得た症例を経験したので報告する.患者は62歳.検診で近医外科受診.その際,腹部超音波検査で径13cmの骨盤内腫瘍を認め,婦人科疾患を疑われ当院紹介受診.内診では右子宮附属器に超手拳大の腫瘤を触知.腫瘍マーカーはCA125 57IU/L,CA19-9 1IU/L,CEA2.1ng/mlとCA125の軽度上昇を認めた.当院でのCT画像では,充実性部分と嚢胞性部分の混在を認め,粘液性嚢胞腺癌が疑われた.しかしMRI画像では,嚢胞性部分はT2 high,T1 lowで,充実性部分はT2でvery low intensityを呈した.なお粘液性嚢胞腺癌では充実性部分はT2でhighを呈することから,良性の粘液性嚢胞線維腺腫と診断され,開腹術を施行.開腹所見は,径13cm大の平滑で一部硬く周辺と癒着のない右卵巣腫瘍を認め,右附属器切除術を施行.腫瘍割面は,粘液を含む嚢胞と,弾性硬の充実性部分を認めた.右卵巣腫瘍の充実性部分は,病理組織学的に膠原線維の増生が主体で,嚢胞性部分は高円柱上皮で覆われた粘液産生細胞からなり,卵巣粘液性嚢胞線維腺腫と確定診断された.画像において充実性部分を混在する卵巣腫瘍は,悪性腫瘍をまず考える必要があるが,鑑別疾患として嚢胞性線維腺腫を考慮する必要があり.画像所見の詳細な読影により鑑別することが可能である.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 43(3) 302-302, 2006


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会