関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第112回学術集会(平成18年10月29日(日))

【一般演題】
子宮頸部悪性腫瘍2
術前動注化学療法が奏効した子宮頸部小細胞癌の1例


竹中 将貴, 山田 恭輔, 岡本 三四郎, 三沢 昭彦, 大黒 信依, 斎藤 元章, 田部 宏, 高倉 聡, 岡本 愛光, 新美 茂樹, 落合 和徳, 田中 忠夫
東京慈恵会医科大学産婦人科


 子宮頸部小細胞癌は神経内分泌腫瘍の性格を有し,肺小細胞癌に似た子宮頸癌と定義される.子宮頸癌全体の1%未満と稀であり,一般に予後不良である.子宮頸部小細胞癌の治療法は現在のところ確立されていない.今回われわれは術前動注化学療法が奏効した子宮頸部小細胞癌を経験したので報告する.症例は51歳,4経妊3経産.不正出血を主訴に近医受診し,子宮頸部癌が疑われ精査加療目的にて当科に紹介された.内診上,子宮頸部前壁に最大径約6cmの固い腫瘤を触知し,右傍結合識への浸潤が疑われた.子宮膣部細胞診にてclass V,卵円形核,N/C比の高い異形細胞の小胞巣状,索状増殖がみられ,特殊免疫染色で,NSE陽性であったことから,子宮頸部小細胞癌と診断した.画像上,膀胱壁への浸潤が疑われ,左右閉鎖リンパ節の腫大を認めた.患者のインフォームドコンセントを得た上で,術前動注化学療法としてシスプラチン75mg/m2を3コース施行した.3コース終了後腫瘍は著明に縮小し,広汎子宮全摘術,両側付属器摘出術及び骨盤リンパ節郭清術を施行した.病理診断は,子宮頸部小細胞癌で,左右閉鎖節のリンパ節は陰性であった(pT2bN0M0).後療法としてconcurrent chemoradiationを施行,現在のところ再発徴候を認めていない.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 43(3) 309-309, 2006


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会