関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第115回学術集会(平成20年6月15日(日))

【一般演題】
子宮外妊娠
診断に苦慮した子宮筋腫合併卵管間質部妊娠の1例


桑原 知仁, 川端 伊久乃, 中井 晶子, 山岸 絵美, 林 昌子, 阿部 崇, 奥田 直貴, 谷内 良成, 高橋 肇, 三田 俊二, 大屋 敦子, 中井 章人
日本医科大学産婦人科


 今回我々は,妊娠部位の同定に苦慮した子宮筋腫合併卵管間質部妊娠の1例を経験したので報告する.症例は38歳2経妊0経産で既往歴に特記事項はない.不正出血を主訴に前医を受診し,妊娠反応陽性および最終月経から妊娠7週2日と診断されたが,子宮内に胎嚢が確認できず子宮外妊娠疑いで翌日当科紹介となった.初診時,内診では分泌物血性少量で超小児頭大の子宮を触知し,超音波検査では5〜8cm径の多発性筋腫のために子宮内膜も同定出来ず胎嚢も確認不能であった.本人に妊娠継続希望がなく,妊娠8週4日超音波下に子宮内容除去術を施行したが子宮内容に絨毛成分を確認できず,子宮外妊娠を強く疑った.血清HCGも初診時の1900mIU/mlから18300mIU/mlまで上昇し,妊娠9週1日,妊娠部位の同定のため骨盤MRIを施行したが,部位同定は困難であった.子宮外妊娠根治術を考慮するにあたり,卵管間質部妊娠の可能性や子宮筋腫合併のため出血多量となる危険性も考慮に入れ,着床部位への血流を減少させる目的でMTX50mg/m2筋注を週1回3クール施行し,血清HCGが2440mIU/mlに下降したところで開腹手術とした.診断は右卵管間質部妊娠であり,間質部楔状切除術,右卵管切除術,子宮筋腫核出術を施行し,術中出血は150gであった.近年の高齢妊娠の増加に伴い子宮筋腫合併妊娠も増加傾向にある.本症例のように妊娠部位の同定に苦慮する子宮外妊娠の症例も今後増加すると考えられた.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 45(2) 179-179, 2008


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会