関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第120回学術集会(平成22年11月28日(日))

【一般演題】
その他悪性腫瘍
卵巣腫瘍と診断した小腸GIST(Gastrointestinal stromal tumor)の一例


佐々木 香苗1), 新美 茂樹1), 林 千景1), 關 壽之1), 武隈 桂子1), 竹中 将貴1), 鈴木 美智子1), 松本 隆万1), 落合 和彦2)
東京慈恵会医科大学附属青戸病院産婦人科1), 東京慈恵会医科大学附属青戸病院外科2)


女性の骨盤内に発生する腫瘍は多様であり卵巣腫瘍との鑑別が困難な場合も多い.今回我々は,術前に卵巣癌の診断で開腹した小腸GISTの一例を経験したので報告する.症例は47歳5経妊3経産.発熱,腹部腫瘤感を主訴に受診.経腟超音波で卵巣腫瘍と思われる7cm大の充実性腫瘤と少量の腹水を骨盤内に認めた.MRIでは,骨盤右側に8.4cm大の充実部を伴う嚢胞性腫瘤を認め,CTでは肝に複数の腫瘤性病変があり,右卵巣癌及び卵巣癌肝転移と診断した.腫瘍マーカーはCA125が116U/ml(<35U/ml)と軽度高値を示していたので,上記判断のもと手術の方針となった.開腹すると両側卵巣は正常大であり,トライツ靭帯から約15cmの空腸に10cm大の壁外発育性の腫瘍を認め,その周囲の腸間膜に3cmと2cm大のリンパ節を,また触診上肝表面に複数の腫瘤性病変を触知した.そのため小腸部分切除,同部位のリンパ節郭清,小腸端々吻合を施行した.病理診断では小腸粘膜に深い陥凹を伴う9cm大の腫瘍を認め,免疫染色にてc-kit陽性,リンパ節転移も認め,悪性小腸GISTと診断された.術後腹部エコーで多発する肝転移を確認したため,イマチニブ400mg/day内服による化学療法を開始している.GISTは消化管の粘膜下に発生する腫瘍で人口10万人あたり年1から2人の頻度で発生する.胃での発生が最も多く,小腸は20〜30%の発生である.特徴的な臨床所見,画像所見はなく子宮や卵巣の腫瘍との鑑別は困難なことがある.術前に骨盤腔内の可動性良好な腫瘤を認めた場合,GISTも鑑別の一つに入れておく必要があると考えられた.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 47(3) 352-352, 2010


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会