関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第120回学術集会(平成22年11月28日(日))

【一般演題】
胎盤・臍帯
先天性上部消化管閉鎖に合併した臍帯潰瘍の2例


蘇原 映碩, 佐藤 茂, 菅野 秀俊, 石井 博樹, 高橋 千果, 松本 直, 近藤 朱音, 石本 人士, 和泉 俊一郎, 三上 幹男
東海大学医学部専門診療学系産婦人科


【諸言】先天性上部消化管閉鎖は比較的頻度の高い疾患であり,一般に予後は良好と言われている.しかしながら稀に臍帯潰瘍の合併を認め,このような症例では臍帯からの出血により突然の胎児機能不全や子宮内胎児死亡を呈し,予後は不良である.今回我々は,先天性上部消化管閉鎖に合併した臍帯潰瘍の2例を経験したので報告する.
【症例1】26歳,1経妊1経産.妊娠32週1日に先天性十二指腸閉鎖疑いにて当院紹介受診.妊娠33週1日に頸管長短縮を認め切迫早産の診断にて入院.妊娠34週2日に胎児心拍監視装置において胎児機能不全を認め,緊急帝王切開術を施行した.児は2196gの女児,Apgar score1分値1点,5分値2点,pH7.003であり,重症新生児仮死の状態であった.術中に血性羊水を認めたが,胎盤早期剥離の所見を認めず,臍帯の胎児側より出血を認めたため臍帯潰瘍と診断した.生後NICU管理となったが,同日早期新生児死亡に至った.出生後に施行した染色体検査は正常核型であった.
【症例2】25歳,1経妊0経産.妊娠35週0日,羊水過多症,先天性消化管閉鎖疑い,Rh不適合妊娠にて当院紹介受診.子宮収縮および頸管長短縮を認め,切迫早産の診断にて同日入院.妊娠35週2日に胎動消失,胎児心拍を認めず,子宮内胎児死亡の診断に至った.児は2500gの男児であり,血性羊水を認めた.児に明らかな外表奇形は認められなかったが,肉眼および病理検査にて臍帯潰瘍が確認された.
【結語】臍帯潰瘍の胎内診断は困難であるが,臍帯潰瘍からの出血は致死的であるため,先天性上部消化管閉鎖が疑われる場合は臍帯潰瘍の合併を念頭に置いた厳重な管理と,胎児機能不全を認めた際の迅速な対応が必要であると考えられた.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 47(3) 373-373, 2010


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会