関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第122回学術集会(平成23年10月30日(日))

【一般演題】
卵巣嚢腫核出術を受け良性と診断されたが早期に再発しMucinous Adenocarcinomaと診断された一例


松尾 光徳, 織田 克利, 曾根 献文, 森 繭代, 松本 陽子, 大石 元, 有本 貴英, 川名 敬, 中川 俊介, 矢野 哲, 上妻 志郎, 武谷 雄二
東京大学産婦人科


卵巣粘液性腫瘍においては正確な悪性度の評価が困難な場合がある.今回我々は右卵巣粘液性嚢胞腺腫の診断後早期に右卵巣腫瘍で再手術を要し,粘液性腺癌と診断され,追加治療を必要とした症例を経験したので報告する.症例は24歳の未経妊であり,外陰部打撲を契機に前医を受診し95×75mm大の右卵巣腫瘍を指摘された.MRIにて内部はほぼ均一でT1WI低信号/T2WI高信号であり,腫瘍マーカーの上昇を認めず,悪性の可能性は低いと判断され,腹腔鏡下卵巣嚢腫核出術を施行された.病理診断はMucinous Cystadenomaであった.術後5ヶ月の時点で再度65×65mm大の右卵巣腫瘍を指摘された.前回の腫瘍と同様の多房性嚢胞性腫瘍であり再度前医にて腹腔鏡下卵巣嚢腫核出術を施行されたが,術後Mucinous Adenocarcinomaとの病理診断であったため,当科へ紹介受診となった.当院における病理所見再評価の結果,初回手術標本では境界悪性以上の所見を認められず,再手術の標本でも大半が良性に相当する病変であったが,一部に異型の強い細胞が乳頭状・管状を呈し増殖しており,粘液性嚢胞性腺癌に相当する成分が存在した.当科にて右付属器切除術・部分大網切除術を施行され,病理診断上右卵巣内にわずかながら腫瘍の残存と考えられる異型組織を指摘された.手術後パクリタキセル・カルボプラチン併用化学療法を施行中である.卵巣粘液性腫瘍においては悪性度の診断が困難な場合もある事も踏まえ,慎重な取り扱いが必要であると考えられる.


関東連合産科婦人科学会誌, 48(3) 312-312, 2011


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会