関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第122回学術集会(平成23年10月30日(日))

【一般演題】
子宮内膜症,腸上皮型境界悪性粘液腫瘍の共存がみられた卵巣原発粘液性腺癌の一例


平川 宏1, 江澤 正浩1, 山本 有貴1, 片岡 良孝1, 大蔵 健義1, 市村 三紀男1, 安田 政実2
千葉愛友会記念病院産婦人科1, 埼玉医科大学病理2


<症例>48歳女性.腹痛にて近医受診.CT検査にて卵巣嚢瘍が疑われ,当院へ精査,加療目的にて紹介受診となった.USG上,左右ともに径6cm程の卵巣嚢腫がみられた.CT上,胸・腹水なし.両側の卵巣の嚢腫がみられた.単純・造影MRI検査上は,両側の卵巣嚢胞内に明らかな充実部は指摘出来ず,両側子宮内膜症性嚢胞が疑われた.CA125:96.1 U/mlと軽度上昇.CA19-9:22 U/ml,CEA:1.4ng/mlと正常範囲内であった.以上より,子宮内膜症との術前診断で,開腹手術施行した.開腹時所見では,子宮内膜症の病変と嚢胞内に占拠する充実性成分がみられ,卵巣癌が強く疑われた.最終診断は卵巣原発粘液性腺癌,FIGO stageIIc(fT2cN0M0)であった.組織学的には腺癌に,子宮内膜症および杯細胞を有する腸上皮型の境界悪性腫瘍の共存がみられた.<考察>子宮内膜症には,しばしば境界悪性もしくは悪性腫瘍が合併する症例がみられる.子宮内膜症を合併する卵巣癌としては,類内膜腺癌,明細胞腺癌が多い.今回の症例では,子宮内膜症と伴に,腸上皮型の粘液性境界悪性腫瘍から発生したと考えられる粘液腺癌がみられ,比較的めずらしい症例であり,子宮内膜症から癌にいたる経路を考える上で興味深い症例と考えられた.


関東連合産科婦人科学会誌, 48(3) 312-312, 2011


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会