【一般演題】 
		人胎盤内抽出性含窒素物質と胎児発育との関係 
		橋爪 一男, 藤本 次郎, 桜沢 健彦 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 47-47, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		副腎皮質の発生学的研究 特に性腺胚基との相互関係に就て 
		大久保 悌四郎 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 47-47, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		頸管妊娠の1例 
		原 博, 岩倉 益雄 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 47-48, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		当院に於ける過去19年間の産科統計(特に戦中,戦後の比較に就いて) 
		米倉 亮, 中井 嘉文 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 48-48, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		一定時間赤沈速度曲線描写法による結核妊婦の予後判定 
		佐伯 政雄, 赤見 良成 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 48-48, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠,産褥時に於ける血清及び血球コリンエステラーゼの消長 
		花村 幹 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 48-49, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		Kielland鉗子の回旋鉗子としての意義 
		小林 隆, 竹内 正七, 梶原 和人, 松山 栄吉, 真田 幸一, 高山 忠夫 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 49-49, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		産褥中に於ける外陰部清浄保持の為に使用せるHibitane‐creamの効果に就いて 
		古沢 嘉夫, 豊浦 秀世 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 49-49, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		分娩後発生せる後腹膜下出血の1例 
		岡田 和親 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 49-50, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		結婚直後に妊娠した高度の腟癒着症の分娩例 
		古谷 博 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 50-50, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		重複子宮(双頸双角子宮)の分娩について 
		岡田 紀三男 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 50-50, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		娩出直後に於ける新産児の血行力学的1考察 
		塚本 重彦, 亀本 静子 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 50-51, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		再び外妊診断上のダグラス窩穿刺について 
		三宅 秀郎 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 51-51, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		レ線軟部組織撮影法による胎盤撮影について 
		大谷 善彦, 須田 実 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 51-51, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		諸種奇型を伴える半頭児及び無眼児の1例に就て 
		後藤 尚, 菅原 英憲 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 51-52, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		産褥腹式永久不妊手術127例 
		金杉 武, 佐野 栄幹, 藤沢 唯子, 額賀 修, 吉田 照男, 宮崎 壮一, 白井 学知, 鈴木 武徳 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 52-52, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		脱血犬に於ける各種輸液の検討 
		石塚 昌敬, 黒江 仁, 西 康一 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 52-52, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		卵管不妊手術の後障害に関する調査成績 
		浜野 三郎 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 52-54, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		当院に於ける帝王切開術の統計観察(特に麻酔と母児の予後に就て) 
		粟田口 四郎, 小林 晃 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 54-54, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠中期の人工中絶術式の特異例について 
		梶 英雄 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 54-54, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		ステロイド静脈麻酔剤による腹式帝王切開術の経験 
		小林 敏政, 白石 水内, 西沢 正昭 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 54-55, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		産科におけるトリクロール・エチレン麻酔の研究 
		長内 国臣 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 55-55, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		人工流産の麻酔殊にEpirocainの局所麻酔に就いて 
		安井 修平 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 55-56, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		頸管粘液の界面と精子の進入機序(第1報) 
		安武 豊志男 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 56-56, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		腟内細菌の殺精子性について(第1報) 
		津野 清男, 渡辺 次郎, 福水 正一, 桂 靖 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 56-56, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮頸管炎及び子宮腟部糜爛の治療法の検討(第1報) 
		五十嵐 正雄, 佐々木 高章, 田中 忍 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 56-57, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児に於ける卵巣門細胞の形態と機能について 
		茂垣 怜 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 57-57, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		勤労婦人の月経時障害とPregnanediol療法 
		尾島 信夫, 高田 智 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 57-57, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣出血の5例 
		石北 明, 木田 正俊, 戸田山 達雄  
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 57-57, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		半陰陽等の性染色質 
		玉田 太朗 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 57-58, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		同一正常婦人における腎機能因子の最大変動範囲の設定とその意義 
		岩橋 五郎, 秋山 敞 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 58-58, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		産科領域に於ける肝容積の変化及肝圧迫についての研究 
		伊東 正作 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 58-59, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		女子交通乗務員の疲労度と卵巣機能に就て 
		宮地 秀樹 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 59-59, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		婦人科疾患時の鉄代謝に関する研究 
		小川 仙一 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 59-59, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		腟壁下に発生せる線維腫の1例 
		石川 源介, 横田 照男, 西川 巌 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 59-60, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣嚢腫の局所注射療法 
		高山 芳雄 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 60-60, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		各種ホルモンに依る家兎子宮,内膜グリコーゲンの消長 
		印牧 義孝 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 60-60, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		抗Prolactinに関する研究 
		一宮 勝也 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 60-61, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		プロゲステロン注射による妊娠延長マウス胎盤絨毛層のミトコンドリアの動態 
		永井 頭爾 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 61-61, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		Saliva‐Parotinの腟粘膜からの吸収に就いて 
		室岡 一, 石丸 達也, 杉森 弘明 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 61-62, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		ステロイド系ホルモンによる体液量の変動に就いて 
		石丸 達也 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 62-62, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		合成―Androgen,フルオッキシメステロン(ハロテスチン)の臨床応用 
		竹内 美奈子, 小西 行男, 野口 昭二, 川島 清 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 62-62, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮頸癌と体部滑平筋肉腫との重複例 
		増淵 一正, 田中 良, 村上 真 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 62-62, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		抗腫瘍性物質の二十日鼠妊娠経過に対する影響 
		呂 俊一郎 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 63-63, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮頸癌に対するCo60直接照射法の1新法 
		岩井 正二, 今泉 明, 古畑 茂喜 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 63-63, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		新抗生物質Oleandomycinの臨床的研究 
		水野 重光, 松田 静治, 高田 道夫, 於保 英彦 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 63-64, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		Aminitrozole錠内服によるTrichomonas Vaginitisの治療経験(第1報) 
		禰寝 重隆, 渡辺 正恕, 北村 進司, 畑 穣 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 64-64, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		尿路感染症に対するSulfamethylthiadiazoleの効果 
		池羽 新一, 川中子 春江 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 65-65, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		トリコモナス腟炎に対する乳化キノフォルムの使用経験 
		石北 明, 山田 孝友 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 65-65, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		臍帯過度捻転に依る子宮内胎児死亡例 
		中井 嘉文 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 65-66, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		最近10年間に於ける腟式子宮全剔除術の統計的観察 
		林 基之, 山本 皓一 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 66-66, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		頸髄出血による新生児死亡に就いて 
		丸山 正義, 小泉 博 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 66-66, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		Hormone剤の泌乳抑制に対する効果とその際の尿中Prolactinの消長について 
		松井 輝雄, 清水 昭 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 66-66, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		間脳の電気的破壊と泌乳現象 
		斎藤 幹, 寿田 鳳輔 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 66-67, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮運動と分娩発来機転,第1報 非妊,妊,産,褥児ラット摘出子宮の自働運動とOxytocin感受性 
		小平 良貞, 伊藤 昭夫 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 67-67, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例 
		増淵 一正, 鈴木 忠雄, 田中 良 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 67-67, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		妊婦の心臓機能の力学的考察 
		室岡 一, 小浜 次男 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 67-68, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		静注用子宮収縮剤の子宮収縮の効果特に持続時間について 
		石塚 昌敬, 若松 市郎, 新部 光宏 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 68-68, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		早期に破裂せる卵巣妊娠の1例 
		斎藤 弘 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 68-68, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		足高氏尿呈色反応の1改良法 
		千葉 亨, 山口 昌利 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 68-69, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		人腟上皮の組織化学的研究 
		後藤 尚三 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 69-69, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		人子宮内膜の組織化学的知見補遺 
		北原敬市 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 69-69, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		正常妊婦及び妊娠中毒症患者の心送血量に就て 
		臼井 哲郎, 杉山 輝彦 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 69-70, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		妊婦の腎糸球体濾過値測定法の検討 
		岩橋 五郎, 岩本 直, 秋山 敞 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 70-70, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		静脈内鉄投与後の血清―SH基量の変動について 
		小川 仙一, 戸島 博文, 佐藤 正憲, 白石 真澄 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 70-70, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		巨大児の成因 
		加藤 一男, 小川 仙一, 川畑 喜積 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 70-71, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		左上半肢症の1例 
		斎藤 正実, 近藤 哲 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 71-71, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		臍帯脱出の統計的観察 
		曾根 政隆 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 71-71, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		マウス子宮内膜,頸管粘膜上皮エストロゲン性異型増殖に対するプロゲステロンの抑制効果 
		近藤 襄 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 71-71, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		吾教室の性器結核について 
		村越 充明 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 71-72, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		絨毛上皮腫に対するCarzinophilinの治験例 
		藤井 吉助, 荒木 日出之助, 張南 薫 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 72-72, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		2,500g以下の新生児の統計学的1考察 
		南里 栄子 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 72-72, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		Epirocaine(E-17-4)を陰部神経麻痺に使用したる和痛分娩の経験 
		河方 延介, 界田 益美 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 72-72, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		新止血剤アドナ(AC-17)―アドレノクローム新誘導体の使用経験 
		下平 和夫, 清水 昭造 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 72-73, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		産婦人科領域に於ける持続的腰麻法 
		大川 昭二 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 73-73, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮頸癌患者に於ける血中プロトロンビン像 
		石井 次男, 今泉 明 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 73-73, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		脊臥位腰椎麻酔法 
		勝野 六郎(1), 黒川 豊(2) 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 55-55, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		女性々器並に皮膚等に強い浸潤をみた骨髄性白血病の生検並に剖検例 
		徳山 倶康(1), 山崎 泰雄(1), 梅村 慎一郎(2), 飯高 和成(2) 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 58-58, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		男女性混合ホルモンの臨床応用 
		中山 徹也(1), 塩田 光男(1), 渡辺 明(1), 丸山 正義(2) 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 61-61, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		16年11カ月少女の子宮筋腫 
		有泉 憲之(1), 池羽 新一(2) 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 65-65, 1957 
		
		 
		【一般演題】 
		腟線維筋腫の1例 
		田中 一郎(1), 室岡 一(2) 
		日本産科婦人科学会東京地方部会会報, 6(2): 68-68, 1957 
		
		 
					 |