|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第103回学術集会(平成14年6月9日(日))
【一般演題】
合併症妊娠(1) 糖尿病性ケトアシドーシスで発症し,妊娠30週でIUFDとなった非自己免疫性1型糖尿病の一例
横山 普子1), 平井 久也1), 平井 強1), 鈴木 一有1), 篠原 弘光1), 鈴木 英彦2)
藤枝市立総合病院産婦人科1), 鈴木レディースクリニック産婦人科2)
症例は36歳0妊0産.近医にて妊健施行.30週0日の尿糖(+)の他は異常所見なし.30週3日食欲低下,全身倦怠感.30週4日,胎動低下のため受診したところIUFDであり,ダイラパン挿入.その後,呼吸時の胸痛を訴え,羊水塞栓の疑いで当科に搬送. 【入院時所見】胸部X-P正常ECGテント状T波Kussmaul様の頻呼吸Hb 15.6g/dl Hct 50.1% PLT 52.0×104 Na 125mEq/l K 6.6mEq/l Cl 94mEq/l pH 6.984 pCO2 8.4mmHg PO2 123.2mmHg HCO3 1.9mmol/l BE−28.0mmol/l BS 529mg/dl HbA1C 6.4%尿中ケトン(4+) 糖尿病性ケトアシドーシスの診断で大量輸液,6単位/hrよりインスリン点滴開始.血糖コントロール行いながら,翌日(30週5日)1597gの男児を死産.児および胎盤に明らかな異常所見を認めず.分娩後,血液ガス,血糖は改善傾向となるも,17病日の尿中CPR 0.3μg/dayと膵β細胞機能のほぼ完全な廃絶を認めた.ICA,抗GAD抗体は陰性. 非自己免疫性1型糖尿病は,血糖値とHbA1C値の解離,発症時のアシドーシス,インスリン分泌機能の廃絶,膵島細胞に対する自己抗体が陰性であるなどの特徴をもった疾患であるが,発症から極めて短期間に重篤化し昏睡に陥る危険を含んでおり,また妊娠中の報告も多く,その存在を常に念頭におく必要がある.本症例につき,文献的考察を含め,報告する.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 39(2)
162-162, 2002
|