関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第104回学術集会(平成14年10月19日(土),20日(日))

【一般演題】
子宮体部悪性腫瘍2
最近経験した境界悪性病変と思われる子宮平滑筋腫瘍の2例


飯塚 義浩1), 生方 良延1), 秋葉 雅夫1), 佐藤 学1), 嘉治 真彦1), 八幡 剛喜1), 山内 格1), 梶原 博2), 高橋 康一4), 岩下 光利3), 中村 幸雄3)
伊勢原協同病院産婦人科1), 同検査科2), 杏林大学産婦人科3), 同保健学部4)


 子宮に発生する平滑筋腫瘍は日常遭遇する最も一般的な婦人科腫瘍だが,時に多彩な組織像を呈し,その良悪性の判定は必ずしも容易ではない.最近我々は悪性との境界領域病変と思われる症例を2例経験したので,若干の文献的考察を加え報告する.
【症例1】42歳,4経妊3経産.平成4年33歳の時点で当科初診.子宮筋腫の診断でfollow-upを継続していたが,次第に緩徐な腫瘤の増大傾向を認め,平成13年手術を施行した.希望により核出術を行ったが,腫瘍は細胞密度が高く部分的に異型の目立つ箇所があり,一部に腫瘍細胞の凝固壊死像を認めた.しかし核分裂指数は高くなく,3〜4/10HPFであった.
【症例2】49歳,2経妊2経産.平成12年8月検診で子宮筋腫を指摘され初診,同年12月子宮全摘術を施行した.摘出子宮には組織学的にも通常の平滑筋腫が多発していたが,内一つの腫瘤では細胞密度が高く,特に腫瘍の辺縁部分で異型の目立つ腫瘍細胞の増殖を認めた.核分裂像は少なかったが,一部で凝固壊死も疑わせる所見を認めた.
【考察】症例1はHendricksonとKempsonらの基準(1995)によるlow malignant potentialの平滑筋腫瘍と判断した.症例2はatypical leiomyomaと思われたが,散在する壊死部分より悪性を完全には否定できなかった.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 39(3) 315-315, 2002


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会