|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第105回学術集会(平成15年6月8日)
【一般演題】
子宮頸部悪性腫瘍(2) 子宮頚癌に対する5-FU,CDDPを用いたconcurrent chemoradiation(CCR)の治療成績の検討
大谷 貴美, 住友 るりこ, 仲村 三千代, 吉永 浩介, 諸原 雄一, 清水 徹郎, 対木 章
国立水戸病院産婦人科
【目的】進行・再発子宮頚癌(扁平上皮癌)に対して5-FU,CDDPを用いたconcurrent chemoradiation(CCR)を施行し,その適応となった対象群別にその治療成績を検討した.【方法】平成13年4月より平成15年2月までの2年間に当院においてCCRを施行した18例を対象とし,以下の3群に分けた.1)初回治療CCR(F群:6例),広汎子宮全摘術後Adjuvant CCR(A群:9例),骨盤内再発治療CCR(R群:3例),2)化学療法は5-FU:250mg/m2,CDDP:10mg/m2を5日間点滴静注,4週ごとに施行した(通常2クール).放射線治療は外部照射50Gy+RALS(A点線量:6Gy)3-5回を基本とした.3)F群およびR群での効果判定はMRI・CT,内診所見,細胞診,病理組織診断をもとに行った.【成績】1)18例全例で副作用による薬剤の減量・中止や放射線治療治療の遅延を起こすことなく,CCRを完遂できた.2)初回手術が困難又は不可能と判断し,CCRを施行したF群はCR:5例,PR:1例(この1例はneoadjuvant CCRとして評価後,準広汎子宮全摘術を施行)で奏効率100%であった.これに対してR群ではCR:1例,PR:1例,NC:1例,で奏効率67%であった.3)予後に関してはF群でII期:2例,III期:4例のうちIII期の1例が担癌生存(AWD)の他,5例が無病生存(NED),A群ではII期:7例,III期:2例のうち,II・III期の各1例が担癌生存(AWD)の他,7例が無病生存,R群ではI期:1例,II期:2例のうちII期の1例が癌死亡となった.【結論】初回治療としてのCCRは奏効率も高く,手術不能の進行子宮頚癌の標準治療となる可能性が高いと考えられたが,今後,予後因子の解析を含めた生存率の評価などさらなる検討を行いたい.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 40(2)
157-157, 2003
|