関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第105回学術集会(平成15年6月8日)

【一般演題】
子宮頸部悪性腫瘍(3)
Taxolが原因と考えられる間質性肺炎を来した一症例


尾松 公平1), 北村 公也1), 金森 隆志1), 村上 祐介1), 宮部 勇樹1), 大井 豪一1), 茂庭 将彦1), 榎本 紀之2), 小林 浩1), 金山 尚裕1)
浜松医科大学産婦人科1), 浜松医科大学第二内科2)


 今回我々はPaclitaxel(Taxol)療法中に間質性肺炎を起こし,ステロイドパルス療法が著効した症例を経験した.症例は59歳6経妊3経産,子宮頸部癌(Suquamous cell carcinoma)の再発のため,POMP療法(Pepleomycin,Oncovin,MMC,CDDP)を4コース施行するも効果が認められなかったため,Weekly Taxol(80mg/body)療法を5回施行した.5回目投与約1週間後より,全身倦怠感とともに,乾性咳漱,呼吸困難を呈するようになったため緊急入院となった.胸部レントゲン写真にて両側下肺野に斑状陰影が認め,胸部CTでは両側下葉を中心とする間質の肥厚像を呈したため,間質性肺炎と診断された.肺胞洗浄液(BAL)の所見はマクロファージ61.9%,リンパ球36.6%,好酸球1.5%,好中球0%,CD4/CD8比0.42.気管支鏡下肺生検(TBLB)では肺核細胞に好酸球が目立つリンパ球主体の軽度の炎症細胞浸潤を認めた.薬剤投与後より間質性肺炎の発症までの期間,TBLBの所見およびBALにて好中球が認められなかった事などより,間質性肺炎の原因はPepleomycinよりもTaxolの可能性が高いと診断した.ステロイドパルス療法(メチルプレドニゾロン1g静注3日間)を2クール施行,症状は徐々に改善,胸部レントゲン写真,血液ガス所見も著名に改善した.パルス療法2クール終了後,プレドニゾロンの内服を1日40mgより開始し,現在減量中である.文献的考察も含めて報告する.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 40(2) 160-160, 2003


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会