|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第107回学術集会(平成16年6月20日(日))
【一般演題】
子宮悪性腫瘍3 TJ療法が効果を示した子宮体部悪性リンパ腫の一例
小林 織恵, 佐藤 大悟, 関口 将軌, 栗原 聡美, 仁平 光彦, 八重樫 優子, 小林 康祐, 宇田川 秀雄
国保旭中央病院産婦人科
婦人科領域での悪性リンパ腫は比較的稀とされ,特に子宮体部原発は報告例が少ない.進行例では予後が悪く,悪性リンパ腫として一般的なCHOP療法を行うとされている.今回我々は,初診時確定診断がつかず,姑息的にTaxol投与を行った子宮体部悪性リンパ腫を経験した.臨床症状や検査データが改善したため,確定診断がなされた後もTJ療法を続行した.症例は74歳,2経妊2経産.平成15年3月他院で腹部腫瘤を指摘され,呼吸困難が出現した.4月に当院受診時には子宮は10cm大に腫大し,両側に5cm大の骨盤リンパ節を認めたほか多量の胸水も確認された.LDH2438U/l,IL2-recepter2770U/mlと悪性リンパ腫のマーカーに加え,CA125も3329U/mlと異常高値を示した.子宮体部・胸水の細胞診で悪性リンパ腫を疑ったが組織診で確定に至らず,子宮肉腫IV期の疑いとして姑息的にTaxol単剤投与を行った.胸水は消失し,腫瘍マーカーも下降した.再施行した組織診で悪性リンパ腫の診断を得たが血液内科と相談の上,プラチナ系のCBDCAを加えたTJ療法を続行した.3コース終了後からIL-2recepterが上昇し,CHOP療法変法のTHP-COP療法を予定したが,全身状態悪化し緊急入院となった.対症療法を行いながらTHP-COP療法を施行.2コース開始前に胸水の貯留や熱発を認め徐々に状態悪化,9月25日永眠された.本症例は診断が確定できなかったためTJ療法を施行した事に加え,CA125の高値や高Ca血症など特徴の多い症例であった.若干の文献的考察を加え報告する.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 41(2)
141-141, 2004
|