関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第107回学術集会(平成16年6月20日(日))

【一般演題】
妊娠・分娩4
塩酸リトドリン投与をきっかけに糖尿病性ケトアシドーシスを発症した一例


清水 和子, 井上 京子, 平川 隆史, 定方 久延, 亀田 高志, 岡田 俊則, 篠崎 博光, 高木 剛, 峯岸 敬
群馬大学産婦人科


 (はじめに)糖尿病性ケトアシドーシス(以下,DKA)は,妊娠糖尿病の約1%に見られる稀な病態であるが,周産期予後不良となる重篤な疾患である.今回我々は塩酸リトドリン投与をきっかけにDKAを発症した症例を経験したので報告する.
 (症例)35歳,初産.家族歴,既往歴に特記すべきことなし.妊婦健診にて妊娠11週より尿糖を認めていたが,特に糖尿病に関する検索はされていなかった.妊娠28週4日,下腹痛にて近医受診.切迫早産の診断で塩酸リトドリン開始後,嘔気嘔吐認め,血糖394mg/ml,尿ケトン4+,K 6.18mEq/lと上昇し当院へ母体搬送.入院時,意識清明.pH 7.166,BE-22.6mmol/l,と代謝性アシドーシス認め,DKAと診断し生食及びインスリン投与開始.CTGにて遅発一過性徐脈頻回となり,緊急帝王切開施行.1462g,男児,Apgar:1-1-2にて解出.母体は術後3日目までICUにて管理.インスリン自己注射導入し,術後10日目経過良好にて退院.児は重症新生児仮死(pH 6.706,pCO2 60.1mmHg,BE-25.2mmol/l),呼吸窮迫症候群4°,心室中隔肥厚,頭蓋内出血(両側脳室周囲高エコー輝度3°,脳室内出血1°〜2°),奇形(左第2,3趾合指症)を認めた.
 (まとめ)DKAは,児に胎内死亡や脳室内出血その他の重篤な合併症を来す可能性があり,糖尿病合併妊娠の管理においては,厳重な管理による発症の予防が肝要である.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 41(2) 193-193, 2004


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会