|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第109回学術集会(平成17年6月12日(日))
【一般演題】
妊娠・分娩9 子宮動脈塞栓(uterine arterial embolization: UAE)により自然娩出した侵入胎盤の1例
高橋 宏典, 松田 秀雄, 芝崎 智子, 早田 英二郎, 坂口 健一郎, 川上 裕一, 菊池 義公, 古谷 健一
防衛医科大学校産婦人科
【緒言】帝王切開既往のある前置胎盤は高率に癒着胎盤を合併する.しかしながら,術前から癒着胎盤の有無を診断することは困難な場合が多く,その分娩管理に難渋する.【症例】37歳,4経妊3経産.平成8年に帝王切開歴あり.平成15年11月16日を最終月経とし,自然妊娠.妊娠22週,全前置胎盤にて当院に紹介となる.画像上,侵入または穿通胎盤が強く疑われた.子宮摘出も考慮されたが,本人の強い希望により子宮を温存する方針となった.胎盤を残したまま閉腹し,そのままUAEに移行する予定で放射線科と調整し,妊娠36週0日に選択的帝王切開術を施行した.手術は子宮切開の際,前壁胎盤の一部に入り,部分剥離の状態となった.子宮腔内にヨードホルムガーゼをパッキングし,閉腹した.しかし,出血は止まらず,即座にUAEに移行し,止血しえた.出血量は約7000mlであった.その後は,血中hCGの漸減を確認しつつ,感染に留意しながら経過観察とした.胎盤は分娩後70日目に自然娩出した.【考察】帝王切開既往の前置胎盤の分娩管理方法として,胎盤を残し,術後UAEを予定的に行うことで子宮温存および出血量の軽減に寄与する可能性が考えられた.文献的考察を含め報告する.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 42(2)
207-207, 2005
|