関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第117回学術集会(平成21年6月14日(日))

【一般演題】
分娩1 胎盤
診断・治療に苦慮した帝王切開創部妊娠の1例


依藤 崇志, 太田 篤之, 斎藤 知見, 白井 洋平, 田中 利隆, 杉村 基, 竹田 省
順天堂大学産婦人科


 (緒言)近年の帝王切開の増加に伴い,帝王切開後創部妊娠が増加し,その診断や治療に苦慮する例も多い.今回中期中絶後の大量出血から創部妊娠の診断に至った症例を経験したので報告する.(症例)39歳 3経妊1経産 既往帝切あり 自然妊娠後妊婦健診施行.妊娠10週性器出血認めた.妊娠11週,羊水消失を指摘され当院受診となった.内診上子宮口1cm開大,少量の淡赤色の水溶性の帯下あり.経腟超音波で,胎盤は前壁付着の低置に認めた.子宮腔内には羊水はなく,完全破水の診断で中期中絶とした.頚管拡張時,子宮頚部より性器出血を来すも圧迫で止血したため,頚管の静脈叢からの出血と考えた.分娩直前に突然性器出血を来し直ちに娩出に至った.その後胎盤は自然に娩出したが,娩出後より大量出血を認めた.経腹超音波で前回帝王切開部位と思われる部位に7cmの血腫を認め,同部位の子宮筋層の非薄化がみられたため帝王切開創部妊娠と診断.酒石酸エルゴメトリン投与後バルーンカテーテルを子宮頚部に留置した.その後も持続性器出血を認めたため緊急子宮動脈塞栓術施行.左子宮動脈及び右内腸骨動脈上殿動脈下領域までスポンゼルにて塞栓,止血し得た.術後3日目の3D CTで血腫へ向かう明らかな血流は認めず,経腟超音波で血腫が5cmと縮小していたため止血を確認.術後8日目に退院となった.(結論)中期中絶後の性器出血から創部妊娠と診断した1例を経験した.経腹超音波で胎盤娩出後にも創部妊娠と診断することができた.また治療方法として子宮動脈塞栓術が有用であると考えられた.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 46(2) 144-144, 2009


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会