|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第112回学術集会(平成18年10月29日(日))
【一般演題】
妊娠分娩12 内視鏡下手術後に子宮破裂を起こした2例
今村 庸子, 腰塚 加奈子, 金井 雄二, 天野 完, 海野 信也
北里大学総合母子周産期センター産婦人科
内視鏡下手術後の子宮破裂を2例経験したので報告する.【症例1】35歳 1経妊0経産続発性不妊を主訴に受診し,腹腔鏡・子宮鏡で中隔子宮と診断.リゼクトスコピーを施行した.術後のHSGに異常を認めず,1年10ヶ月後に自然妊娠となった.40週6日に陣発し,41週1日硬膜外麻酔下に分娩促進を行った.子宮口7cm開大の時点で突然の徐脈を認め,NRFSにて緊急帝王切開を施行した.子宮底の筋層が完全に横裂し,胎児躯幹が腹腔内に脱出した状態で,体部縦切開を加え徐脈から18分後に3300gの女児を娩出した.アプガースコア1/4,臍帯動脈血pH 6.76で,NICU入室となった.早期より痙攣を認め抗痙攣薬の服用が必要となったが,経過は良好で神経障害を残していない.3年後に再度妊娠し,31週で反復帝切とした.【症例2】34歳 0経妊0経産不妊原因検索で腹腔鏡を行い,子宮体部前壁右側に小指頭大の漿膜下筋腫を認めたため核出術を施行し,術後2ヶ月に人工受精にて妊娠した.31週4日右下腹部痛を認め切迫早産の診断にて子宮収縮抑制薬が投与されたが,症状改善せず母体搬送となった.搬送4時間後に散発的遷延一過性徐脈を認め,NRFSにて緊急帝王切開を施行した.子宮底部右側に約5cmの破裂創を認めた.児は1924gの男児,アプガースコア2/7,臍帯動脈血pH7.00で,NICU管理となったが経過は良好である.内視鏡下手術後の妊娠では子宮破裂を起こす可能性についての十分な情報提供が必要で,慎重な妊娠・分娩管理が必須である.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 43(3)
291-291, 2006
|