関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第115回学術集会(平成20年6月15日(日))

【一般演題】
前置・癒着胎盤
当院で経験した癒着胎盤の2例:子宮摘出を行った1例と保存的治療が奏功した1例


櫻井 信行, 立岡 和弘, 八木 知子, 岩崎 真也, 松本 光之
静岡市立清水病院産婦人科


 癒着胎盤はもともと稀な病態であるが,帝王切開率の上昇による増加が指摘されている.一方,帝切歴,子宮手術歴,前置胎盤などのリスク因子のない癒着胎盤はきわめて稀であり,分娩前の予測・診断は困難である.当院で経験した癒着胎盤について,保存的治療を試みたが子宮摘出を行った1例と,保存的治療が奏功した1例について報告する.症例1)30歳,2経妊0経産.妊娠37週にて経腟分娩後,用手剥離を試みるも胎盤が娩出せず,カラードップラーエコーで胎盤内に血流を認め癒着胎盤と診断した.メソトレキセート(MTX)およびロイコボリン(LV)の投与を行ったが,子宮内感染症を発症したため子宮摘出を行った.病理組織診断は菲薄化し一部欠損した脱落膜を伴う癒着胎盤であった.症例2)34歳,0経妊0経産.漿膜下筋腫合併あり.妊娠29週に切迫早産にて入院,36週にて早産分娩となるが分娩後胎盤が娩出されず,癒着胎盤と診断した.超音波検査・MRIにて著しく菲薄化した筋層に胎盤が癒着している所見を認めた.症例1と同様,MTXとLVの投与を行ったところ,産褥59日目に胎盤が自然に娩出された.産褥4ヶ月で子宮鏡検査を行ったところ子宮内膜の欠損した像を認めた.【考察】2症例とも帝王切開歴はなく,分娩前に癒着胎盤と診断されていなかった.分娩後に胎盤が娩出されず,臨床的に癒着胎盤を疑った場合,早急な用手剥離や無理な胎盤の牽引は子宮穿孔,大量出血などをきたすこともあるため避けることが望ましい.超音波検査やMRIにて癒着胎盤の状態を評価しつつ,出血がコントロールされており感染徴候がない場合には保存的治療を試みることが可能である.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 45(2) 120-120, 2008


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会