|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第116回学術集会(平成20年11月29日(土),30日(日))
【一般演題】
卵巣癌2 卵巣悪性明細胞腺線維腫の一例
米澤 美令1), 米山 剛一1), 市川 雅男1), 大内 望1), 三浦 敦1), 渡邊 建一郎1), 高橋 恵理佳1), 川瀬 里衣子1), 石川 温子1), 黒瀬 圭輔1), 土屋 眞一2), 竹下 俊行1)
日本医科大学付属病院女性診療科・産科1), 日本医科大学付属病院病理部2)
今回,転移性卵巣癌との診断に苦慮した両側性卵巣悪性明細胞腺線維腫の一例を経験したので報告する.症例は75歳,3回経妊,2回経産.下腹部痛を主訴に近医受診した.エコーにて下腹部腫瘍みとめ,当科紹介受診となった.当科初診時,内診所見にて正中に手拳大,正中のやや左に5cm大の腫瘤を認めた.MRI上,両側に卵巣腫瘤があった.また,腫瘍マーカーはCEA 53.1ng/mL,CA19-9 4141.4U/mL,DUPAN-2 1411U/mL,CA125 784.5U/mL,シリアルTn抗原150.6U/mL,シリアルLex-i 54.2U/mLと上昇を認め,卵巣癌が疑われた.両側性であり,また,消化器系の腫瘍マーカーの上昇がみられた為,転移性腫瘍を念頭におき原発巣の検索を術前に行った.上部消化管内視鏡,注腸造影CTにて明らかな陽性所見はみられなかった.某日,単純子宮全摘術+両側付属器切除術+大網切除術を施行した.術中迅速診断では境界悪性腫瘍が考えられたが粘液細胞が含まれることから積極的には考えられず,原発巣としては非典型的であった為,Krukenberg tumorなどの転移性の可能性が高く,術後再度原発巣の検索を行った.しかし原発巣は明らかではなく,卵巣以外に原発巣がないという前提のもと病理診断にて卵巣原発明細胞腺線維腫の診断であった.稀有な症例と考え,文献的考察を加え,報告する.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 45(3)
239-239, 2008
|