関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第116回学術集会(平成20年11月29日(土),30日(日))

【一般演題】
双胎,低置胎盤
羊水量,体重差を認めずに急激に発症したTTTSの1例


三輪 典子, 牧野 康男, 松浦 広明, 小林 藍子, 秋澤 叔香, 川道 弥生, 三谷 穣, 松田 義雄, 太田 博明
東京女子医科大学産婦人科


 TTTSの発症は一絨毛膜性双胎において,10-15%の頻度であると報告されている.TTTSの診断として,羊水量の差と体重差が診断基準の一項目として上げられているが,近年では羊水量や体重差を認めないにもかかわらず,急激に発症するTTTSの症例が散見される.我々は2児間に羊水量,体重の差がなく,定期NSTにて突然sinusoidal patternを示し,分娩後著明なHb差を認めた一絨毛膜二羊膜性双胎の1例を経験したので報告する.症例は32歳3経妊1経産.自然妊娠により他院でMD twinと診断され,妊娠13週時当院に紹介された.以後2週間毎の妊婦健診を行い,28週より管理入院を行った.入院後塩酸リトドリンの内服を行い,胎児発育,羊水量,超音波ドプラ検査において異常はみられず,頚管所見にも異常は見られなかった.35週1日に定期NSTにて第2子にsinusoidal patternが認められ,同時に超音波検査を行い,羊水ポケット4.3/2.8と羊水量に差は認められなかった.その後経時的にNST,超音波検査を行い,late decelerationの出現を認めたため,同日緊急帝王切開術を施行した.第1子2456g,Ap 8/9,第2子2258g,Ap 8/8であった.出生後採血において,第1子Hb 24.7g/dl,第2子Hb 4.6g/dlと差異を認め,急激に発症したTTTSと考えられた.MD twinには,TTTSの診断基準を満たさない症例であっても,急激な血流変化をきたす危険性があるため慎重に管理をする必要性を再認識した.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 45(3) 257-257, 2008


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会