|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第116回学術集会(平成20年11月29日(土),30日(日))
【一般演題】
合併症妊娠5 肺塞栓症既往・子宮筋腫合併妊娠の1例
永田 智子, 鈴木 理絵, 茶木 修, 榊原 秀也, 平原 史樹
横浜市立大学付属病院産婦人科
子宮筋腫合併妊娠では,腫大した子宮の圧迫により深部静脈血栓症から肺塞栓症を発症する可能性があり,特に妊娠中は凝固系の後進,線溶系の抑制が進むためリスクがより高くなると考えられる.今回われわれは,初回妊娠時に子宮筋腫合併妊娠で肺塞栓症を発症し,自然流産となったが,その後子宮筋腫治療後自然妊娠し,健児を得た1例を経験したので報告する.【症例】37歳1回経妊0回経産【現病歴】34歳時,妊娠を主訴に前医を受診,その際巨大子宮筋腫を指摘された.妊娠9週時突然意識消失,呼吸困難生じ,肺塞栓症の診断で当院へ転院,CCU管理となった.精査の結果,下肢深部静脈血栓症を認め,下大静脈フィルター留置して血栓除去治療を施行.産科管理としては人工妊娠中絶の方針としていたが,妊娠10週時自然流産となった.その後,下大静脈フィルター留置下に子宮筋腫核出術を施行.術後,血栓症に対してワーファリン内服,残存子宮筋腫に対しGnRHアナログ療法施行した.血栓症治療終了後,自然妊娠成立.子宮筋腫合併妊娠として外来にて経過観察.妊娠中子宮筋腫8cm大と増大を認めたが,特に異常なく順調に経過.子宮筋腫核出術既往のため選択的帝王切開術にて分娩となった.児は男児,3158g,Ap9点/10点.母児ともに産後経過順調で退院となった.【結語】子宮筋腫合併妊娠では肺塞栓症の発症の可能性もあり,ハイリスク妊娠として管理する必要がある.肺塞栓発症後の子宮筋腫核出術の周術期管理,子宮筋腫合併妊娠の周産期管理について考察する.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 45(3)
265-265, 2008
|