|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第117回学術集会(平成21年6月14日(日))
【一般演題】
胎児異常1 染色体異常など 胎児心拡大,肝脾腫を認めたTAM併発trisomy21の一例
岡山 潤, 楯 健司, 飯塚 美徳, 松本 玲子
千葉市立海浜病院産婦人科
TAM(transient abnormal myelopoiosis一過性骨髄異常増殖症)はDown症候群の新生児にしばしばみられる一過性の芽球の増殖をきたす疾患で,通常無治療で軽快する.今回,妊婦健診中に胎児心拡大,肝脾腫を認め,生後TAM併発trisomy21と診断された症例を経験したので報告する.【症例】40歳,0経妊0経産.AクリニックにてICSIにより妊娠成立.B病院で妊娠29週に胎児心拡大を指摘されるも感染症検索上は異常なく所見の進行を認めなかった.妊娠32週4日,C病院を紹介受診,胎児心拡大(CTAR39-45%)を認めたが明らかな心奇形はなく,肝脾腫を認め,MCA―PSV(中大脳動脈最高血流速度)80cm/sと胎児貧血が疑われた.母体の各種感染症検査は陰性,HbF値は陰性であった.妊娠33週5日,周産期管理目的に当科紹介受診.前医と同様の超音波所見にてTAMの胎内発症を疑い,また新生児管理可能な週数であることからterminationを検討.母体ベタメタゾン筋肉注射後,妊娠34週2日に帝王切開にて2305gの男児,Apgar score8/8点の分娩となった.児は内眼角贅皮,猿線などの外表奇形を認め,染色体検査にてtrisomy21の診断となる.出生時,白血球増多WBC52100/μl,と肝逸脱酵素の上昇を認めたが,約2週間後にはほぼ正常化し肝脾腫も徐々に改善した.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 46(2)
158-158, 2009
|