関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第120回学術集会(平成22年11月28日(日))

【一般演題】
異所性妊娠
間質部妊娠根治術後の同側に再度間質部妊娠を発症した1例


向田 幸子, 藤原 寛行, 種市 明代, 竹井 裕二, 町田 静生, 高橋 寿々代, 大井 朝子, 今井 賢, 鈴木 光明
自治医科大学医学部産科婦人科


【緒言】子宮外妊娠の反復は約10-20%に認められるが,根治術を施行した同側に再度起こることは希である.また間質部妊娠は全卵管妊娠の約2%と最も頻度が低い.今回,間質部妊娠根治術後の同側に再度間質部妊娠を発症した症例を経験したので報告する.【症例】36歳4経妊2経産.既往に左間質部妊娠根治術および帝王切開による開腹歴がある.他院にてIVM-ICSI-ETにて妊娠が成立するも,5週5日尿中HCG10838IU/Lで子宮内にGSを認めずprobe AUSを施行したがvill,moleは認めなかった.7週0日,尿中HCG>15000IU/Lとさらに上昇したため,子宮外妊娠を疑い当科に紹介となった.当科初診時,経腟超音波にて左間質部に6mm大のGSを認め,左間質部妊娠と診断した.紹介状には右間質部妊娠術後と記載があったため,今回は対側の子宮外妊娠と判断していた.2度の開腹歴があった為,開腹術を選択し直視下に腹腔内を観察したところ,右卵管が残存,左卵管は切除後で同定出来なかった.紹介状の既往手術側は記載違いと判断した.左卵管が無く術前に認められた妊娠部位を子宮表面から同定することが困難であったため,術中エコーを施行し子宮表面から左側子宮にGS部位を確認,同部位に希釈ピトレッシンを局注後,妊娠部位を一部筋層とともに切除し手術を終了した.【結語】間質部妊娠術後でも同側に間質部妊娠を反復した稀有な1例を経験した.卵管切除後の間質部妊娠で切除部の同定に苦慮したが術中エコーが有用であった.生殖補助医療の普及に伴い,子宮外妊娠,特に間質部妊娠の頻度は増加している.本症例に文献的考察を加えて報告する.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会誌, 47(3) 372-372, 2010


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会