関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第121回学術集会(平成23年6月12日(日))

【一般演題】
子宮温存できた特発性血小板減少性紫斑病合併・帝王切開瘢痕部妊娠例


廣瀬 典子, 渡辺 尚, 昇 千穂美, 薄井 里英, 桑田 知之, 斎藤 裕, 有賀 治子, 泉 章夫, 松原 茂樹, 鈴木 光明
自治医科大学産婦人科


特発性血小板減少性紫斑病(ITP)合併・帝王切開瘢痕部妊娠に対し,KCL,methotrexate(MTX)局注,さらに大量出血時に子宮動脈塞栓術(TAE)を行ない,子宮を温存できた症例を報告する.【症例】39 歳,2 経妊2 経産,2 回既往帝王切開,第1 回目の妊娠時にITP と診断された.妊娠8 週3 日に当科を初診,超音波検査で帝王切開瘢痕部に27 mm の胎嚢を確認,CRL は14 mm で胎児心拍を認め,帝王切開瘢痕部妊娠と診断した.妊娠継続による子宮破裂や大量出血のリスクを説明しターミネーションを決定したが,本人より子宮温存の強い希望があった.子宮全摘の可能性について同意を得た上で,子宮温存して帝王切開瘢痕部妊娠を中絶することを目的に妊娠10 週4日に入院した.入院時の尿中HCG 値は13,471 mIU/mL,CRL は28 mm,血小板数が2.2 万/μL であり,ITP に対してプレドニゾロン60 mg/日を内服開始した.MTX 全身投与による骨髄抑制のリスクを考慮し,局所投与の方針とした.妊娠11週1日,超音波ガイド下で経腹的に,胎児胸腔内にKCL 1.5 ml,羊膜腔にMTX 5 m(l 50 mg)注入し,翌日胎児心拍消失を確認した.尿中HCG は順調に低下し,局注後17 日目には518 mIU/ml となった.局注後19 日目,2 時間で300 ml の性器出血あり,緊急両側子宮動脈塞栓術(TAE)を行ない止血した.局注後34 日目に胎児が娩出し,その2 日後に退院した.【まとめ】ITP 合併帝王切開瘢痕部妊娠に対し,KCL,MTX を局注し,大量出血時にTAE を行ない,子宮を温存できた.MTX の羊膜腔への局注により著しい骨髄抑制を起こすことなく,血小板数は常に2 万以上が保たれ,尿中HCG 値は順調に低下し,胎児娩出に至った.治療経過中の大量出血に対して,TAE は有効であった.


関東連合産科婦人科学会誌, 48(2) 222-222, 2011


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会