関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第123回学術集会(平成24年6月17日(日))

【一般演題8】
出生前診断した前置血管の2例


松岡 知奈, 松井 仁志, 梶原 一紘, 堀谷 まどか, 加藤 淳子, 土橋 麻美子, 田中 邦治, 種元 智洋, 和田 誠司, 大浦 章訓, 岡本 愛光
東京慈恵会医科大学産婦人科


 前置血管は分娩時に血管の断裂が原因で胎児の失血をきたし,出生前診断がされない場合は周産期死亡率の高い疾患である.今回,我々は分娩前に診断し,重篤な周産期合併症を回避し得た2例を経験したので報告する.【症例1】30歳女性.0経妊0経産.子宮筋腫,子宮内膜症性嚢胞の既往あり.自然妊娠で妊娠成立後は特に問題なく経過していたが,妊娠26週5日の健診時に経腟超音波検査で前置血管を指摘され当院へ紹介受診された.当院での超音波所見は臍帯卵膜付着による前置血管と診断された.以後,定期的に経過を追っていたが前置血管の所見は変わらなかったため,妊娠31週2日より管理入院となり,妊娠34週6日で選択的帝王切開術にて分娩となった.児は2073g,男児,Ap8/9であり,新生児一過性多呼吸を認めたが,他に重篤な合併症は認めなかった.摘出胎盤/臍帯の所見は臍帯が卵膜付着で胎盤から臍帯付着部に走行する血管が前置血管となっていた.【症例2】21歳女性.2経妊0経産.既往疾患なし.自然妊娠で妊娠成立後,特に問題なく経過していたが,妊娠27週1日の健診時に経腟超音波検査で前置血管を指摘され当院へ紹介受診となった.当院での超音波所見は分葉胎盤もしくは副胎盤による前置血管と診断された.以後,定期的に経過を追っていたが前置血管の所見は変わらなかったため,妊娠31週5日より管理入院となり,妊娠35週0日で選択的帝王切開術にて分娩となった.児は1730g,女児,Ap7/9であり,新生児一過性過呼吸を認めたが,他に重篤な合併症は認めなかった.摘出胎盤/臍帯の所見は分葉胎盤で胎盤間を交通する血管が前置血管となっていた.


関東連合産科婦人科学会誌, 49(2) 307-307, 2012


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会