|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第126回学術集会(平成25年10月26日(土),27日(日))
【一般演題】
子宮体部腺肉腫の一例
中島 隆広, 市川 剛, 千島 史尚, 松野 孝幸, 中山 琢生, 高田 眞一, 山本 樹生
日本大学板橋病院産婦人科
子宮腺肉腫は上皮性間葉性混合腫瘍の一つで良性のミュラー管由来の上皮と,悪性の所見を示す間質からなる腫瘍である.頻度は子宮肉腫の約8%を占め,比較的稀な腫瘍である.我々は子宮体部腺肉腫の症例を経験した.症例は71歳の女性である.不正性器出血を主訴に前医を受診し,子宮腫瘍の診断で当科を紹介受診した.精査を予定していたが出血が増加し,腟鏡診で初診時にはなかった腫瘍性病変を認め一部生検を行った.病理組織検査では切除組織の大部分が凝固壊死を伴った子宮内膜ポリープであった.MRI上,子宮内腔に径73×52mm大の外向発育型腫瘤を認め,上皮性間葉性混合腫瘍を疑う所見であった.子宮体部腫瘍の診断で単純子宮全摘術,両側付属器切除術を施行した.病理組織検査でadenosarcoma,homologous typeであり明らかな脈管浸潤は認めなかった.その後,骨盤リンパ節郭清,虫垂切除を施行した.術後診断は子宮腺肉腫IA期pT1a pN0M0であった.病巣は子宮体部内膜に限局し,予後不良因子を認めなかったため追加治療は行わなかった.約半年を経過し明らかな再発,転移は認めていない.子宮腺肉腫は低悪性度と考えられ,一般に単純子宮全摘,両側付属器切除がよく行われている.しかし,25〜40%に再発を認めるため,長期間にわたる経過観察を行う予定である.子宮腺肉腫は稀な疾患であるため,今後,症例を集積し,比較検討していくことが重要である.
関東連合産科婦人科学会誌, 50(3)
480-480, 2013
|