関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第127回学術集会(平成26年6月21日(土),22日(日))

【若手ポスターセッション4】
胎便性腹膜炎で発見された先天性回腸捻転症の1例


山田 敦子1, 石黒 共人1, 青井 裕美1, 國見 聡子1, 関根 花栄1, 小泉 朱里1, 糸賀 知子1, 須賀 新1, 西岡 暢子1, 毎熊 敦子2, 李 翼2, 山高 篤行3
越谷市立病院産婦人科1, 越谷市立病院小児科2, 順天堂大学付属順天堂医院小児外科・小児泌尿生殖器外科3


 胎便性腹膜炎とは,胎児期または周産期に何らかの原因で腸管穿孔を来し胎便が腹腔内に流出することによって起こる無菌性の化学性腹膜炎である.原因として腸閉塞,腸重積,腸軸捻転などの腸管障害や血行障害が挙げられる.近年,超音波断層法により出生前に胎便性腹膜炎と診断されることが多く,出生後早期に手術を行うことにより予後良好な症例も散見される.今回我々は妊娠32週初産婦で羊水過多,胎児腹水,腸管拡張から胎便性腹膜炎を疑い,分娩後先天性回腸捻転症と診断された症例を経験したので報告する.症例は35歳,0経妊0経産,妊娠初期より当院で妊婦健診施行し,24週にGBS陽性を認めた以外妊娠経過は良好であった.妊娠32週の妊婦健診で羊水過多,腸管拡張及びmultiple bubble sign,胎児腹水を認め,小腸閉鎖及び胎便性腹膜炎が疑われ,2分毎の子宮収縮を認めたため切迫早産で緊急入院となった.入院後の胎児心拍波形で頻脈,variability減少を認めたこと,小児科及び小児外科の体制が整ったことより緊急帝王切開施行とした.児は1745g,女児,腹部は暗紫色から赤色調に変色し膨満が著明であった.アプガースコアは1分値4点,5分値5点で小児科管理となり気管挿管施行し,搬送後緊急手術となった.回盲部より3cm口側の離断性回腸閉鎖及び近位側の捻転,穿孔を認め,腹腔内洗浄,壊死した小腸切除及び人工肛門造設し,現在経過良好である.胎便性腹膜炎は自然修復され外科的治療を必要としない症例が報告される中で,急激に胎児のwell-beingの低下が認められる症例もあり,早期のtermination及び出生後速やかに治療介入できた場合,児の予後が改善できる可能性がある.


関東連合産科婦人科学会誌, 51(2) 254-254, 2014


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会