関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第128回学術集会(平成26年10月25日(土),26日(日))

【若手ポスターセッション7】
再発卵巣悪性胚細胞腫瘍に対しTIP(パクリタキセル,イホスファミド,シスプラチン)療法が著効した一例


中村 基寛, 新井 努, 岩端 俊輔, 小野 重満, 高田 恭臣, 新井 正秀, 岩瀬 春子, 恩田 貴志
北里大学病院産婦人科


【緒言】卵巣悪性胚細胞腫瘍は,全悪性卵巣腫瘍の5%未満の稀な腫瘍であり,若年者に好発する.上皮性卵巣癌に比べ化学療法が奏効するが,再発例の治療は困難である.今回我々は,再発卵巣悪性胚細胞腫瘍にTIP療法が著効した症例を経験したので報告する.【症例】40歳,未経妊.月経に伴う腹部膨満感と腹部腫瘤にて産婦人科を受診.CTにて,11cm大の右卵巣腫瘍を認め,AFP 19889ng/mlと高値のため,卵巣胚細胞腫瘍が疑われた.術中迅速診断にて悪性胚細胞腫瘍の所見で,妊孕性温存の希望は認めなかったため,単純子宮全摘,両側付属器切除,大網切除,骨盤リンパ節生検,傍大動脈リンパ節生検術を施行.最終病理診断は,mixed germ cell tumor(Yolk sac tumor,dysgerminoma)で,被膜浸潤を認め,進行期Ic期であった.術後にBEP療法を3コース施行,AFPは12ng/mlまで低下するも,終了1か月後に右腹直筋直下に再発を疑う腫瘍を認めた.手術にて腹膜播種を伴う再発を確認し,TIP療法(パクリタキセル250mg/m2×1day,イホスファミド1.5g/m2×4days,シスプラチン25mg/m2×4days)を開始した.3日続く無顆粒球症を伴う発熱性好中球減少症など著明な骨髄抑制を認め,治療の中止も検討されたが,25%薬剤減量とG-CSFの予防投与で治療を継続.現在3コース施行しAFP14ng/mlと改善傾向を認めている.【結語】今回我々は,BEP療法に抵抗し早期に再発した症例にTIP療法が奏効した症例を経験した.再発卵巣悪性胚細胞腫瘍に対し,末梢血幹細胞移植や自家骨髄移植下での大量化学療法の有用性の報告も認められる.有害事象に適切に対応し,十分量の薬剤投与を継続することが重要と考えられた.


関東連合産科婦人科学会誌, 51(3) 407-407, 2014


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会