|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第128回学術集会(平成26年10月25日(土),26日(日))
【一般演題口演】
妊娠24週のくも膜下出血(SAH)に対し動脈瘤クリッピング術後,脳低温療法を施行した一例
小林 真弓1, 高木 香織1, 中村 玲子1, 尾臺 珠美1, 羅 ことい1, 栗田 郁1, 藤岡 陽子1, 市川 麻衣子1, 遠藤 誠一1, 坂本 雅恵1, 島袋 剛二1, 宮坂 尚幸2
総合病院土浦協同病院産婦人科1, 東京医科歯科大学周産女性診療科2
【緒言】妊娠中のSAHの頻度は10,000〜15,000症例に1例と比較的稀であるが,発症すると死亡率は35-40%と高率である.またその治療法については明確なevidenceに乏しい.今回脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血をきたし,動脈瘤クリッピング術後,脳低温療法を施行し母児ともに救命できた1例を報告する.【症例】25歳,0経妊0経産.高校生のときより高血圧を指摘されていた.妊娠経過中は収縮期血圧150mmHg前後,拡張期血圧90mmHg前後で推移していた.妊娠24週に駐車場で倒れているところを発見され前医救急搬送,SAHと診断され当院に母体搬送となった.左中大脳動脈の動脈瘤破裂と診断し,妊娠を継続したまま全身麻酔下で動脈瘤クリッピング術を施行した.術後鎮静,人工呼吸管理のうえ脳浮腫,脳保護対策として全身冷却を行った.意識状態は鎮静解除後著明に回復し,術後1ヶ月後に退院となった.その後外来フォローとし妊娠37週に選択的帝王切開で児娩出となった.児は2482gの女児で,Apgar score1分値9点,5分値9点であり母児ともに経過良好で産褥7日目に退院となった.【考察】SAHは早期診断,早期治療が重要であり,母体治療が優先される.本症例は妊娠24週での発症であり児のintact survivalを考慮し妊娠継続のうえで脳動脈瘤の手術を行い,その後満期で生児を得ることができた.妊娠中に脳低温療法を施行した症例はきわめて少なく,子宮収縮増強,胎児仮死等の副作用の報告がみられる.本症例では母体救命のため脳低温療法を施行したが,非妊婦で通常行う軽度低体温(32-35℃)までは下げずに術後発熱を抑えるにとどまった.脳低温療法の胎児への影響に関して,今後のさらなる経験の集積が必要である.
関東連合産科婦人科学会誌, 51(3)
421-421, 2014
|