| 【一般演題】 妊娠動物のReilly現象成立過程に於けるコルチコイドの変動について
 田口 武, 比嘉 恒雄, 長谷川 進, 山本 孝也, 中村良之助
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 1-1, 1962
 
 【一般演題】
 妊娠動物のReilly現象成立過程に於ける子宮旁神経節細胞の空胞形成に就いて
 横田 尚徳, 新里 陽弘, 高良 光雄, 池田 喜久治, 山田 栄六
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 1-1, 1962
 
 【一般演題】
 フリードマン反応実施家兎卵巣の組織学的研究(第1報)
 渡辺 行正, 村江 正名, 忍田 早苗
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 1-2, 1962
 
 【一般演題】
 不妊領域における黄体機能不全とその対策
 飯塚 理八, 国本 恵吉, 磯野 光志
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 2-2, 1962
 
 【一般演題】
 トリプシン卵管疎通法のその後
 大沢 辰治
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 2-2, 1962
 
 【一般演題】
 RIによる胎盤一決定に関する研究(第1報)
 岩井 正二, 福田 透, 中村 靖彦, 前沢 晴朗
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 2-2, 1962
 
 【一般演題】
 簡易X線骨盤計測法
 柳田 洋一郎
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 2-3, 1962
 
 【一般演題】
 術前卵巣嚢腫と誤認された左側巨大尿管症に妊娠の合併せる1例
 竹内 正七, 松枝 和夫, 畠山 良弥
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 3-3, 1962
 
 【一般演題】
 糖尿病産褥による4,940g男児経腟分娩の1例
 広田 伸三, 中島 幸夫
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 3-3, 1962
 
 【一般演題】
 筋腫妊娠の臨床的観察
 安井 修平, 高橋 哲也
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 3-4, 1962
 
 【一般演題】
 原因の把握困難な子宮破裂の1例
 青木 咸, 鈴木 覚義
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 4-4, 1962
 
 【一般演題】
 妊娠早期の支給破裂の2例
 広瀬 清美, 田中 忍, 船崎 幸二郎
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 4-4, 1962
 
 【一般演題】
 諸種奇形を伴える単眼児例
 花岡 知々夫, 斎藤 成一, 藤沢 伸好, 吉野 昭, 横田 尚徳, 中井 才江
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 4-5, 1962
 
 【一般演題】
 新生児先天性横隔膜ヘルニアの2例
 浜田 文男
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 5-5, 1962
 
 【一般演題】
 新生児臀部奇形種の2例
 小泉 博, 渡辺 健
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 5-5, 1962
 
 【一般演題】
 無脳児の2例
 小林 賀雄, 松本 猛, 柏崎 研, 今村 雅幸
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 5-5, 1962
 
 【一般演題】
 カンジダ症による新生児死亡の1例
 米倉 亮, 中井 嘉文
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 6-6, 1962
 
 【一般演題】
 新生児眼底出血と脳波所見の比較
 室岡 一, 田中 聴, 清水 八洲雄
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 6-6, 1962
 
 【一般演題】
 新生児死因論に於ける感染症の問題
 竹内 正七, 松枝 和夫, 畠山 良弥, 須田 稲次郎, 藤崎 雅子
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 6-6, 1962
 
 【一般演題】
 妊娠中毒症に於ける最低血圧について
 塩島 令儀, 中山 方郎, 横瀬 誠
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 6-7, 1962
 
 【一般演題】
 卵管形成手術後における子宮卵管間質部妊娠の1例
 保条 朝郎, 安田 貢, 大木 康志, 正木 雄三郎
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 7-7, 1962
 
 【一般演題】
 比較的急産の統計的考察
 神里 繁雄
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 7-7, 1962
 
 【一般演題】
 当院に於ける最近3年間の分娩例について
 街風 喜雄, 渡辺 正恕, 大林 雄三, 木内 実
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 7-7, 1962
 
 【一般演題】
 産褥子宮に対するウテルゾンの臨床応用
 沢崎 千秋, 高木 繁夫, 前田 勇
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 7-8, 1962
 
 【一般演題】
 産褥におけるウテルゾン臨床効果
 河井 儀三, 兼子 和彦, 水野 恵美子
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 8-8, 1962
 
 【一般演題】
 分娩経過図(パルトグラム)に就いて
 紫竹 芳郎, 丸山 真一
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 8-8, 1962
 
 【一般演題】
 蛍光顕微鏡法による破水の診断
 蘇原 正道, 田口 正夫
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 8-8, 1962
 
 【一般演題】
 骨盤位分娩に於ける風船メトロの意義
 小畑 英介, 岡田 紀三男, 桜林 長生, 宮城 盛秀
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 8-8, 1962
 
 【一般演題】
 産婦人科領域における硬膜外麻酔の経験
 古谷 博, 鈴木 勲, 堀口 貞夫
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 9-9, 1962
 
 【一般演題】
 帝王切開における全身麻酔
 御園生 雄三, 島田 勉, 高見沢 裕吉, 鈴木 通也, 藤田 真, 堀 敬明, 大輪 太一郎
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 9-9, 1962
 
 【一般演題】
 産科麻酔剤の子宮収縮に及ぼす影響
 長内 国臣, 藤井 明和, 大久保 一郎, 八十島 唯一, 高橋 琢磨
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 9-9, 1962
 
 【一般演題】
 帝切麻酔における母児血中動態
 野嶽 幸雄, 新井 正夫, 鈴木 秋悦, 林 方也, 武田 秀雄
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 9-10, 1962
 
 【一般演題】
 右側下肢血栓性静脈炎を併発せる妊娠9カ月未産婦の早産後死亡の1例
 斎藤 成一, 武市 恂, 横田 尚徳, 坂田 稔
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 10-10, 1962
 
 【一般演題】
 産褥時,母体死亡例の検討
 小林 賀雄, 松本 猛, 柏崎 研, 今村 雅幸
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 10-10, 1962
 
 【一般演題】
 体外受精の問題点(映画供覧を含めて40分)
 林 基之, 木下 佐, 岩城 章, 保条 朝郎, (楊) 文勲
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 10-11, 1962
 
 【一般演題】
 産婦人科領域に於ける乳酸産生菌の研究
 小林 弘, 高田 竜三
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 11-12, 1962
 
 【一般演題】
 卵巣門細胞の組織学的研究
 加藤 俊, 田中 晃
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 12-12, 1962
 
 【一般演題】
 子宮腟部ビランを初発症状として発見された腫瘤形成性急性骨髄性白血病の1例について
 藤井 幸子
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 12-12, 1962
 
 【一般演題】
 腟横隔膜症の3例
 藤井 成元, 柳沢 洋二, 大屋 敦, 川口 晴通
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 12-12, 1962
 
 【一般演題】
 子宮粘膜肉腫の1例
 毛利 富士子
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 13-13, 1962
 
 【一般演題】
 結核性腹膜炎と婦人科
 小林 敏政, 小林 茂, 筒井 茂久, 富村 弘二
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 13-13, 1962
 
 【一般演題】
 Styramate(ジナサキー)の産婦人科領域における試用成績
 後藤 忠雄, 日高 敏男
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 13-13, 1962
 
 【一般演題】
 エストロゲン標的器としての序列に関する1考察
 中山 徹也, 丸山 正義, 白石 恕人
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 13-14, 1962
 
 【一般演題】
 外科的侵襲に月経に及ぼす影響
 五十嵐 正雄, 久保 洋
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 14-14, 1962
 
 【一般演題】
 トリヨードサイロニンによる月経周期異常の治療
 松本 清一, 佐藤 恒治
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 14-14, 1962
 
 【一般演題】
 機能性出血に対するイプシロンの作用機序について
 杉浦 淳三
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 14-15, 1962
 
 【一般演題】
 17α‐ethinyl‐17βhydroxyoestr‐4‐eneの基礎的並びに臨床的検討
 橋口 精範, 熊坂 高弘, 西 望, 須賀田 邦彦, 中井 璋典, 加藤 広英, 田中 寿一, 岡吉 弥, 高間 高, 吉田 種臣
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 15-15, 1962
 
 【一般演題】
 TS‐1476aの臨床経験
 三井 武, 丸山 真一, 中川 潤一, 五十嵐 寛
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 15-15, 1962
 
 【一般演題】
 新しく考案せるコルポフォトグラフについて
 山本 浩, 早川 信義
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 15-15, 1962
 
 【一般演題】
 ブラツシ法による子宮内膜スミアの研究
 御園生 雄三, 田中 穣, 武田 敏
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 15-16, 1962
 
 【一般演題】
 子宮頸癌組織の自家移植に就いて
 鈴木 武徳
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 16-16, 1962
 
 【一般演題】
 冷却照射法に関する研究(第2報)(特に病理組織学的変化に就いて)
 岩井 正二, 福田 透, 甲田 時夫, 津田 達雄, 塩沢 久要
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 16-16, 1962
 
 【一般演題】
 制癌剤の使用経験
 武田 重三, 杉山 心一, 陳 信雄
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 16-17, 1962
 
 【一般演題】
 子宮頸癌の放射線障碍に対する蛋白同化ホルモン「4‐cl testosterone」の効果
 増淵 一正, 天神 美夫, 吉田 孝雄
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 17-17, 1962
 
 【一般演題】
 子宮頸癌の放射線障碍に対するグロナミンの効果
 増淵 一正, 天神 美夫, 吉田 孝雄
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 17-17, 1962
 
 【一般演題】
 頸癌手術の際外腸骨静脈を結紮切断した例について
 斎藤 幹, 加藤 宏一, 浜口 治雄
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 17-18, 1962
 
 【一般演題】
 子宮癌手術後の尿路感染症の予防および治療について
 真柄 正直, 高瀬 善次郎, 直江 光郎
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 18-18, 1962
 
 【一般演題】
 新生児眼所見の産科的並びに眼科的考察
 三宅 清平, 片山穗, 本馬 周崇(1), 保坂 明郎(2)
 関東連合地方部会総会講演要旨, : 6-6, 1962
 
 
 |