【原著】 
		妊娠による子宮頸部組織の変化−とくに微小血管の構造− 
		和田 博美, 橋本 武次, 古谷 博 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 5-10, 1982 
		
		 
		【会長講演・特別講演】 
		卵巣腫瘍の臨床に対する私見 
		加藤 俊 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 13-13, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 当教室における子宮内膜症の傾向とその重要例について 
		宇都宮 道, 村山 啓三郎, 河西 洋, 村上 光恵, 安達 知子, 千葉 やよい, 東館 紀子, 黒島 淳子, 大内 広吉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 29-29, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 興味ある経過をとった巨大筋腫分娩の2例 
		古橋 彰, 杉本 孝, 山本 政太郎, 佐藤 恒治 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 30-30, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 長野県における子宮癌検診(検診車法)11年間の歩み 
		石井 淳, 野口 浩, 塩沢 功, 酒井 義公, 塚原 嘉治, 福田 透 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 31-31, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 子宮頸癌集団検診におけるコルポスコープの併用効果 
		杉原 義信, 林 茂興, 佐橋 徹, 篠塚 孝男, 黒島 義男, 藤井 明和 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 31-31, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 子宮頸部円錐切除術施行例の検討 
		高橋 正明, 蛯原 照男, 宮本 尚彦, 中村 英世, 関 賢一, 岩田 嘉行, 林 茂 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 32-32, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 子宮頸癌手術における附属器摘出の問題点 
		武田 祥子, 加藤 喜市, 神崎 頼仁, 大崎 達也, 藤縄 和代 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 32-32, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 子宮頸癌におけるペプロマイシンの効果 
		大崎 達也, 加藤 喜市, 武田 祥子, 神崎 頼仁 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 32-33, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮腫瘍 婦人科悪性腫瘍の生化学的・免疫学的診断.特に腫瘍マーカーの検討 
		玉田 英世, 務台 譲, 原 譲, 小林 一彦, 呉 盛豊, 中村 文武, 佐藤 博己, 根岸 能之, 秋谷 清, 藤原 幸郎 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 33-33, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮腫瘍 胎盤性蛋白産生子宮頸癌株(SKG-III)について 
		野沢 志朗, 新井 宏治, ツオクロ・ウィシャヤ, 宇田川 康博, 太田 博明, 栗原 操寿 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 34-34, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮腫瘍 卵巣癌治療後に発生した子宮癌肉腫と急性骨髄性白血病の合併例 
		岸野 喜保, 豊泉 長, 土田 正裕, 光永 忍, 北村 隆, 神谷 直樹, 岩田 正晴, 細川 勉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 34-35, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 卵巣癌の治療成績 
		川内 博人, 蔵本 博行, 上坊 敏子, 森沢 孝行, 加藤 良樹, 脇田 邦夫, 新井 正夫 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 35-35, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 当院におけるCis-platinum療法に関する検討 
		塚崎 克己, 永井 荘一郎, 篠原 正樹, 渡辺 茂 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 35-36, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 卵巣癌に対するcis-platinumの使用経験 
		三橋 直樹, 吉田 孝二, 長井, 伸生 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 36-36, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 卵巣癌の転移巣に対するCis-platin療法の効果 
		中林 正雄, 松沢 真澄, 高橋 道子, 曽 栄輝 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 36-36, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 卵巣癌化学療法時における骨髄穿刺の意義 
		堂園 晴彦, 小池 清彦, 遠武 孝育, 中田 裕信, 小浜 良彦, 森本 紀, 楠原 浩二, 乾 裕昭, 安田 允, 寺島 芳輝, 蜂屋 祥一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 37-37, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 ダグラス窩yolk sac tumorの1症例 
		岩沢 博司, 海宝 てる代, 関谷 宗英, 小堀 恒雄, 高見沢 裕吉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 37-37, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 卵巣類中腎癌の1例 
		大石 親護, 小崎 俊男, 小松崎 一則, 鈴木 利昭, 光谷 俊幸, 樋口 和海, 矢内原 功, 中山 徹也 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 37-38, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵巣腫瘍 Ataxia telangiectasiaを伴ったDysgerminoma ovariiの1例 
		高木 耕一郎, 野末 順, 森田 良子, 岡井 崇, 桑原 慶紀, 水野 正彦, 坂元 正一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 38-38, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		絨毛性腫瘍 副角子宮に生じた胞状奇胎の症例 
		岩崎 まり子, 目崎 登, 角田 肇, 山内 宏, 松葉 裕美, 庄司 誠, 西田 正人, 臼杵 慙, 伊藤 俊一, 岩崎 寛和 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 38-39, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		絨毛性腫瘍 Trophoblast Persistenceと絨毛癌 
		宮崎 敬子, 大場 昭夫, 大石 基夫, 田中 忠夫, 伊藤 治英, 細川 勉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 39-39, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		絨毛性腫瘍 ターナー症候群に絨毛癌を合併した若年者の1例 
		黒島 淳子, 和田 順子, 河西 洋, 清水 雄二, 篠塚 聡子, 大内 広子 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 40-40, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		絨毛性腫瘍 絨毛性腫瘍再発症例の検討 
		小林 治, 加藤 孝子, 石毛 英雄, 名古 良輔, 城武 昇一, 高見沢 裕吉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 40-40, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵管・外陰腫瘍 再発した外陰Paget病の1例 
		松尾 周一, 山本 信雅, 渡辺 拡, 阿部 穣, 鈴木 正彦 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 42-42, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		内分泌 HMGによる排卵誘発症例からみた内因性エストロゲンおよびプロゲステロンのプロラクチン分泌に関する役割について 
		井嶋 邦彦, 赤堀 彰夫, 荒木 重雄, 玉田 太朗 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 42-43, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		内分泌 人子宮内膜Cytosol中エストロゲンレセプター(E・R)の炎症による影響 
		佐々木 正則, 河合 信秀 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 43-43, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		内分泌 黄体機能不全に於けるProlactin分泌動態について 
		横山 敬, 楠原 浩二, 松本 和紀, 安江 育代, 中島 敏男, 蜂屋 祥一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 43-43, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		内分泌 プロラクチン,コーチゾル分泌日内変動におよぼす食餌の影響−高プロラクチン血症における検討 
		石塚 文平, 丸岡 充, 浜田 宏 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 44-44, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		内分泌 Placental  arylsulphatase Cの調節因子 
		小林 浩, 佐倉 東武, 鶴田 晋二 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 45-45, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		感染症 骨盤死腔炎,子宮摘除術後腟断端部感染に対するCMZの使用経験 
		久保田 武美, 古谷 博 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 45-46, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		感染症 帝王切開術後の感染予防について 
		加来 隆一, 箕浦 茂樹, 佐藤 孝, 許田 マチ子, 花岡 収一, 香山 永樹, 田淵 徹, 我妻 堯 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 46-47, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		感染症 B型肝炎ウイルスの垂直感染阻止に関する研究−特にHBIG投与例の検討− 
		伊地知 幹雄, 稲葉 憲之, 大川 玲子, 高見沢 裕吉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 47-47, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 確定診断以前に子宮内容除去術が行われた子宮外妊娠の検討 
		国分 和司, 福田 俊子, 坂倉 啓一, 曽山 嘉夫, 関 賢一, 岩田 嘉行, 林 茂 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 48-48, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 反復せる子宮内外同時妊娠の1例 
		加藤 俊治 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 48-48, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 産婦人科における遺伝外来の役割−当科遺伝外来症例の検討から− 
		森田 良子, 香山 文美, 堤 治, 佐藤 孝道, 神保 利春, 水野 正彦, 坂元 正一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 49-49, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 頸管成熟度と頸管動脈血酸素飽和度並びに血中エストラダイオール及びプロゲステロン値との相互関係 
		野嶽 幸正, 田原 隆三, 樋口 和海, 矢内原 巧, 荒木 日出之助, 中山 徹也 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 49-50, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 Image analysing computerによる子宮頸部膠原線維の定量評価法 
		竹内 久清, 佐賀 正彦, 浜田 宏 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 50-50, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 単胎妊娠における血中HPL高値例の検討 
		酒井 純孝, 河合 信秀 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 50-51, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 当科における糖尿病合併妊娠管理の検討 
		今西 由紀夫, 桑原 慶紀, 神保 利春, 水野 正彦, 坂元 正一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 51-51, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 糖尿病合併妊娠における子宮内胎児死亡症例の検討ならびに糖負荷試験による妊婦糖尿病スクリーニングの試みについて 
		高橋 稔, 貝原 学, 丸本 百合子, 小林 拓郎 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 51-52, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 妊婦における75g OGTTとGlycosylated Hemoglobin 
		矢吹 寛, 服部 一志, 石井 明治, 林 方也, 浜田 宏 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 52-52, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 PMS-HCG療法で妊娠し,児体重がすべて2,000gr以上であった4胎妊娠の1例 
		安藤 一道, 吉田 光典, 高橋 優四郎, 浅野目 和広, 戸松 邦也, 谷口 雄一, 伊吹 令人, 五十嵐 正雄 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 52-52, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 5胎妊娠分娩の我々の経験 
		木村 弘, 永井 英男, 浦野 晴美, 石井 康夫, 小林 隆 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 52-53, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 乳頭刺激の子宮収縮に及ぼす影響について 
		香山 永樹, 加来 隆一, 箕浦 茂樹, 許田 マチ子, 花岡 収一, 佐藤 孝, 田淵 徹, 我妻 堯 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 53-53, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 産褥期の乳汁パターン:特に乳汁分泌量との関連について 
		阿部 史朗, 小山 嵩夫, 安村 鉄雄, 寿田 鳳輔 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 53-54, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 先天性左乳房欠損症の1例 
		中村 正雄, 飯沼 博朗, 野沢 征一郎, 福田 透 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 54-54, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 母乳成分からみた乳質(うま味,栄養価)等について 
		根津 八紘, 藤森 和子, 保高 幸枝 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 54-55, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 理論から考案した藤森式乳房管理法について 
		藤森 和子, 保高 幸枝, 根津 八紘 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 55-55, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 胎盤性サルファターゼ欠損症の基礎と臨床 
		矢内原 功, 平戸 久美子, 中山 徹也 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 55-55, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 ヒト胎盤絨毛組織におけるcystine aminopeptidase活性について 
		鈴木 正明, 奥山 輝明, 古谷 博 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 55-56, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 ヒト胎盤絨毛組織におけるcyclic AMP dependent Protein kinaseについて(第2報) 
		提坂 敏昭, 福田 勝, 清田 明憲, 奥山 輝明, 古谷 博 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 56-56, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 鉄の胎盤通過機序に関する研究−特に胎盤内貯蔵鉄の動態について− 
		多和田 哲雄, 倉林 道男, 奥山 輝明, 古谷 博 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 56-57, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 過期妊娠胎盤の超微形態学的観察 
		大石 基夫, 平形 善美, 関野 章一, 田中 忠夫, 伊藤 治英, 細川 勉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 57-57, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 胎児水腫を合併した胎盤血管腫の1例 
		善方 正一, 前田 光士, 大村 剛, 百瀬 和夫 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 57-58, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 妊娠中毒症例の分娩誘発時期に関する検討 
		秦 和子, 望月 愛郎, 天野 完, 西島 正博, 島田 信宏, 新井 正夫 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 58-58, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 常位胎盤早期剥離後,急性腎不全を来たした1例 
		山本 信雅, 斉藤 博恭, 松尾 周一, 渡辺 拡, 阿部 穣, 鈴木 正彦 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 59-59, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 長期経過をたどった,妊娠中期の胎盤早期剥離の1例 
		谷野 均, 井嶋 邦彦, 小川 雅利, 赤堀 彰夫, 佐藤 郁夫, 玉田 太朗 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 60-60, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 特発性尿崩症に合併した妊娠,分娩の1症例 
		福本 正子, 泉 康二, 平井 慎一, 鈴木 国興, 胤森 和幸, 吉田 孝雄, 福井 靖典 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 60-60, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 人工弁置換術後の満期分娩の1症例 
		村主 千明, 田部井 徹, 長瀬 行之 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 60-61, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 褐色細胞腫合併妊娠の1例 
		堤 治, 加藤 賢朗, 石原 理, 中川 真, 菅生 元康 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 61-62, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 母児共に救命し得た妊娠時急性脂肪肝の1例 
		安西 重明, 町田 浩通, 岡田 紀三男, 小畑 英介 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 62-62, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 特発性心筋症を合併した妊娠分娩の1例 
		土肥 保之, 持田 福重, 川村 良, 館花 明佳, 岩城 章 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 62-62, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		思春期・更年期 当院における小児・思春期外来統計 
		長田 久文, 蓮尾 登志子, 植村 次雄, 水口 弘司 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 62-63, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		思春期・更年期 更年期障害の病態解析と漢方薬による治療効果 
		箕浦 茂樹, 佐藤 孝, 香山 永樹, 花岡 収一, 許田 マチ子, 加来 隆一, 田淵 徹, 我妻 堯 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 63-63, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		思春期・更年期 不定愁訴症候群の治療方針−内分泌系変動と指尖容積脈波との関連− 
		稲生 由紀子, 貞永 明美, 黄 長華, 井口 登美子, 高橋 文子 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 63-64, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		思春期・更年期 「白鳳丸」の治験 
		吉元 昭治, 小口 圭太郎, 堂園 荘意, 鷹野 凉子 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 64-64, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		不妊・避妊 不妊患者104例の腹腔鏡所見について 
		井上 正人, 村上 優, 林 茂一郎, 黒島 義男, 藤井 明和 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 65-65, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		不妊・避妊 腹式帝王切開時における完全なる不妊手術(腹式卵管采腹膜外設置法)−第2報 
		辻 啓 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 66-66, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 外陰癌根治手術後離開した創部へのhoney therapyの試み 
		松田 稔 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 66-66, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 悪性腫瘍患者における急性腎不全に対する非観血的治療 
		秋葉 隆三, 和泉 滋, 木口 一成, 筒井 章夫, 栗原 操寿 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 67-67, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 帝王切開手術に関する統計的考察 
		佐藤 孝, 加味 隆一, 箕浦 茂樹, 許田 マチ子, 花岡 収一, 香山 永樹, 田淵 徹, 我妻 堯 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 67-68, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 妊娠・産褥期における白血球数の正常域について 
		塚田 一郎, 村国 穣, 木暮 正彦, 児玉 佳代子, 鈴木 啓之 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 68-68, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 妊娠時の血小板数測定に関する検討 
		北村 文明, 飯沼 博朗, 木村 薫, 甲藤 一男, 福田 透 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 68-69, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 羊水栓塞症3例の臨床的検討 
		渡辺 拡, 深川 俊太郎, 斉藤 博恭, 阿部 穣, 鈴木 正彦 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 70-70, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 IUDの血流代謝・鉄代謝に及ぼす影響に関する研究 
		我妻 堯, 田淵 徹, 箕浦 茂樹, 加来 隆一, 許田 マチ子, 香山 永樹, 花岡 収一, 佐藤 孝 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 70-71, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 婦人科手術後の静脈血栓症 
		木口 一成, 西野 るり子, 長谷川 寿彦, 筒井 章夫, 栗原 操寿 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 71-71, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 産婦人科手術前後における赤血球変形能に影響を与える諸因子の検討 
		谷口 一郎, 貝原 学, 丸本 百合子, 小林 拓郎 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 71-71, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 第VIII因子活性および第VIII因子関連抗原と胎児発育との関係 
		小川 俊隆, 奥寺 謙一, 柏木 博之, 相馬 広明 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 72-72, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 妊婦母体血リンパ球Tr,Tu,cellに関する検討 
		本間 寿彦, 石井 明治, 林 方也, 浜田 宏 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 72-72, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 最近6年間における当院の新生児仮死例の検討 
		和田 博美, 橋本 武次, 古谷 博 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 72-73, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 帝切分娩後,臍帯動静脈血ガス分析pHに関する研究 
		藪田 光紀, 荷見 勝彦, 貝原 学, 小林 拓郎 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 73-73, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 妊娠中毒症の児の行動発達について 
		松本 二朗, 若麻績 佳樹, 中村 三和, 室岡 一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 74-74, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 出生前児性別判定に関する1考察 
		田宮 親 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 75-75, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 2年間の妊娠23週以上,32週未満の切迫早産,前期破水例の予後について 
		米本 季子, 松原 茂樹, 池下 育子, 田中 和子, 三枝 義人, 服部 智, 藤井 仁, 柳田 昌彦 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 75-75, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 当院における過去7年間の周産期死亡の検討 
		田中 和子, 松原 茂樹, 池下 育子, 米本 季子, 三枝 義人, 服部 智, 藤井 仁, 柴田 昌彦 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 75-76, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 羊水中遊離アミノ酸と胎児成熟度の相関について 
		赤田 国昭, 吉井 淳, 務台 譲, 清水 孝順, 花岡 知夫 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 76-76, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 In vitroにおけるDHA-Sの肺Surfactant生成への影響について 
		牛山 博, 尾崎 喜一, 矢追 良正, 西 望, 斉藤 幹 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 76-76, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 妊娠時羊水中phosphatidylglycerolの推移について 
		紙谷 節夫, 正岡 直樹, 塚本 剛, 栃木 明人, 栃木 武一, 坂田 寿衛, 津端 捷夫, 大屋 敦, 吉田 孝雄, 高木 繁夫 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 76-77, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 Hypophosphatasiaの1例 
		寺田 夏樹, 前川 岩夫, 新井 一夫, 高見沢 裕吉 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 77-77, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 Potter症候群に四肢奇形を伴った1例 
		西井 修, 藪田 光紀, 荷見 勝彦, 具原 学, 小林 拓郎 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 77-78, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 胎便性腹膜炎の1例 
		加藤 賢朗, 小山 照夫, 堤 治, 中川 真, 菅生 元康 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 78-79, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 Silver症候群の1例 
		揚 瑞銘, 岡田 京子, 清水 雄二, 貞永 明美, 稲生 由紀子, 黄 長華, 井口 登美子, 高橋 文子 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 79-79, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		M.E. 新生児の予後からみた,自己相関演算による胎児心拍パターンの分析 
		八木 憲一郎, 佐藤 和宏, 大川 とみ, 吉江 絹子, 稲垣 正暢, 荒井 清, 沖永 荘一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 79-80, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		M.E. 胎児のrest-activity cycleに関する臨床的検討 
		池川 明, 君瀬 一, 吉江 絹子, 太田 孝夫, 荒井 清 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 80-81, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		M.E. 超音波monitoringによるhMG-hCG療法での卵胞の発育について 
		河合 康夫, 岡井 崇, 上妻 志郎, 木下 勝之, 佐藤 和雄, 水野 正彦, 坂元 正一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 81-82, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		診断・検査 未婚若年婦人を対象とした卵巣腫瘍の集団検診 
		飯島 悟, 柴田 治郎, 久保 武士, 松葉 裕美, 岩崎 まり子, 稲葉 淳一, 角田 肇, 山内 宏, 岩崎 寛和 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 82-82, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		診断・検査 各種血清反応による妊婦梅毒母児の長期follow up成績−特にIgM-FTA-ABS抗体価による梅毒の治癒判定について− 
		柳沢 洋二, 村井 一郎, 飯塚 貞男, 津端 捷夫, 大屋 敦, 高木 繁夫, 澤崎 千秋 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 82-83, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		診断・検査 酵素抗体法を用いたhPL測定 
		斉藤 俊樹, 相馬 広明, 高山 雅臣, 上田 敦生, 井坂 恵一, 柏木 博之, 小川 俊隆, 鈴木 康伸 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 83-83, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		診断・検査 婦人科患者の耐糖能 
		小浜 良彦, 横山 敬, 遠武 孝育, 久慈 直志, 蜂屋 祥一 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 83-84, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		その他 当科におけるmaternal transportの現況 
		田中 邦男, 笹川 基, 紀川 純三, 宮脇 理安, 成田 喜代司, 大沢 みつぎ, 青木 智 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 84-84, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		その他 人工弁置換者の産科婦人科症例について 
		東館 紀子, 安達 和子, 篠塚 聡子, 村上 光恵, 清水 雄二, 和田 順子, 村山 啓三郎, 黒島 淳子, 吉田 茂子, 大内 広子 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 84-85, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 骨盤腹膜下に発育し,卵巣腫瘍茎捻転と思われた結節性外性子宮内膜症の1例 
		片山 進, 酒井 隆慈, 渡辺 肇, 久保 春海(1), 田島 政晴(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 29-29, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 Adenomyosis uteriの検討 
		深松 義人, 塚原 嘉治, 冨田 和彦, 平林 稔之, 舟本 寛, 塚本 隆是, 福田 透(1), 小谷 俊郎(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 29-30, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮内膜症 興味ある子宮内膜異型増殖症の1例 
		八木 謙, 佐藤 信義, 近藤 泰正, 田 根培, 大屋 敦, 高木 繁夫(1), 桜井 勇(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 30-31, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮腫瘍 婦人科領域悪性腫瘍における血清フェリチン値の臨床的推移について 
		岡本 美枝, 成島 正昭, 前田 洋一, 深沢 洋幸(1), 星 昭二, 平田 文雄(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 33-33, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		子宮腫瘍 婦人科疾患における癌性胸膜炎の治療 
		荻野 雅弘, 小池 憲章, 荒井 清, 沖永 荘一(1), 宮川 昇, 村上 章, 小尾 俊一, 樋口 正臣, 林 雅敏, 植田 国昭(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 34-34, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		絨毛性腫瘍 急激な経過をとった卵巣絨毛上皮腫の1例 
		吉田 浩介, 佐々木 静子, 須藤 一成, 前田 敏雄, 松下 亨(1), 深間内 和孝, 長谷川 進, 古谷 博(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 39-39, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		絨毛性腫瘍 絨毛上皮癌と間質部を原発巣とする腺癌合併の1症例 
		高木 実, 佐藤 泰朗, 張 連仲, 康 華武(1), 永山 剛久(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 39-40, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵管・外陰腫瘍 当院で経験された原発性卵管癌の臨床的検討 
		石塚 法子, 鈴木 光明, 小川 雅利, 佐藤 泰一, 玉田 太朗(1), 小林 誠一(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 40-41, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵管・外陰腫瘍 ダグラス窩転移を伴った原発性卵管癌の1例 
		多和田 哲雄, 木野 秀郷, 長谷川 進, 吉田 浩介(1), 佐々木 静子, 須藤 一成, 前田 敏雄, 松下 亨(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 41-41, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		卵管・外陰腫瘍 外陰ページェット病の1例−電子顕微鏡的観察− 
		佐藤 正仁, 加藤 順三(1), 五味淵 秀人, 水野 正彦, 坂元 正一(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 41-42, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		内分泌 血清Prolactin値の日内変動について 
		今川 信行, 劉 福勝, 恩田 威一, 柳沢弥太郎, 太田 八千穂, 小幡 功(1), 蜂屋 祥一(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 44-44, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		感染症 Cefmetazole(CMZ)の基礎的臨床的検討 
		今川 信行, 劉 福勝, 恩田 威一, 柳沢 弥太郎, 太田 八千穂, 小幡 功(1), 蜂屋 祥一(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 45-45, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		感染症 妊産婦におけるB群溶血連鎖球菌について 
		持田 福重, 麻野 次男, 土肥 保之, 館花 明佳, 木下 佐(1), 村井 貞子, 稲積 温子(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 46-46, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 極めて初期の卵巣妊娠の1例 
		青木 巍, 福田 透(1), 塚原 嘉治(2), 山田 貞一, 角田 英弥(3) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 47-48, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 流産原因検索における染色体析について 
		高橋 久子, 小林 真貴子, 吉村 理, 高橋 康一, 阿部 穣, 鈴木 正彦(1), 保科 弘毅(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 48-49, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 東洋医学的方法による胎位是正法 
		林田 和郎(1), 平川 舜(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 51-51, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 血中β2-microglobulinによる妊娠中毒症後遺症の予知に関する検討 
		伊達 禮次, 菊島 東示, 米山 国義(1), 上田 敦夫, 神里 常治, 野平 知雄(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 58-59, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 妊娠中毒症重症心不全を伴った妊娠分娩の1例 
		田川 清和, 庄田 昌隆(1), 塚本 剛, 高木 繁夫(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 59-59, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		妊娠・分娩・産褥 妊娠に合併した疱疹状膿痂疹の1例 
		大和田 倫孝, 小川 雅利, 赤堀 彰夫, 佐藤 郁夫, 玉田 太朗(1), 坂西 涼子(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 61-61, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		不妊・避妊 Clomiphene citrate投与時の内分泌動態:特に黄体期投与の影響について 
		劉 福勝, 今川 信行, 恩田 威一, 柳沢 弥太郎, 太田 八千穂, 小幡 功(1), 蜂屋 祥一(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 64-65, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		不妊・避妊 IUD挿入後流産,分娩を経験し,6年後に子宮を穿孔した症例 
		松山 栄吉(1), 斉藤 一夫, 木下 俊彦(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 65-65, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 抜糸しやすい子宮頸管縫縮術−逆シロッカー法の手術手技− 
		橋本 武次, 古谷 博(1), 小林 徹夫(2), 湯川 澄江, 久保田 武美(3) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 67-67, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)を合併し,帝王切開にて無事生児を得た1症例 
		古谷 健一, 加藤 宏一, 永田 一郎(1), 小林 充尚(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 69-69, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		手術 妊娠性葉酸欠乏性巨赤芽球性貧血の1例 
		布施 養慈, 林 明坤(1), 梅田 正法, 白井 達男(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 69-70, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 High risk pregnancyにおける母体−胎児Acid Base Statusについて 
		横山 元信, 小倉 久男, 小島 誠介, 木下 佐(1), 正木 雄三郎, 大川 昭二(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 73-73, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 分娩時胎児Catecholamine(CA)測定の意義 
		小島 誠介, 小倉 久男, 横山 元信, 木下 佐(1), 正木 雄三郎, 大川 昭二(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 74-75, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		胎児・新生児 第1第2鰓弓症候群の2例 
		安部 正雄, 柴田 興, 桜井 義則, 木村 好秀(1), 福田 修(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 78-78, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		M.E. 超音波断層法による心臓内腫瘍の胎内診断の1例 
		米本 季子, 松原 茂樹, 池下 育子, 田中 和子, 三枝 義人, 服部 智, 藤井 仁, 柳田 昌彦(1), 永沼 万寿喜(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 79-79, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		M.E. Ultrasound cardiogram(UCG)による胎児および新生児心機能の検討(第2報) 
		赤嶺 正裕, 小堀 恒雄, 高見沢 裕吉(1), 天神 弘尊(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 80-80, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		M.E. 婦人骨盤内膿瘍のCT像 
		山内 格, 宮坂 康夫, 高橋 康一, 松尾 周一, 渡辺 拡, 阿部 穣, 鈴木 正彦(1), 古屋 儀郎(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 81-81, 1982 
		
		 
		【一般演題】 
		その他 血管異常による子宮強出血の1例 
		林田 和郎, 向井 治文(1), 百瀬 和夫(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, (36): 84-84, 1982 
		
		 
					 |