  
			  
			  
			  
			  
			  
			  
			  
			  
			 
			
  
		   | 
		  
				
				 << 学会誌へ戻る 
				<< 前のページへ戻る 
				
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報 
				32巻 
				3号
				 
				 
			
				
					
		【原著】 
		保存的に管理しえた卵管間質部妊婦の1例 
		木戸 浩一郎, 木村 好秀, 笠井 靖代, 対馬 ルリ子, 菊地 愛子 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 301-305, 1995 
		
		 
		【原著】 
		加齢の肝機能検査値に及ぼす影響 
		吉田 京介 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 333-337, 1995 
		
		 
		【原著】 
		急性妊娠性脂肪肝の1例 
		伊東 宏絵, 永田 順子, 中村 秋彦, 冨久尾 信, 小坂 順治 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 339-343, 1995 
		
		 
		【原著】 
		Von Recklinghausen病合併妊娠の1例 
		城下 佳子, 片桐 由起子, 中野 英之, 間崎 和夫, 片山 進, 久保 春海, 平川 舜 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 345-348, 1995 
		
		 
		【原著】 
		産褥期に不明熱で発症した転移性肝腫瘍の1例 
		徳岡 晋, 福原 幸子, 今泉 英司, 喜多 恒和, 水本 賀文, 古谷 健一, 菊地 義公, 永田 一郎 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 355-359, 1995 
		
		 
		【原著】 
		肉腫の3例 
		松山 薫, 矢後 尚文, 香山 文美 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 361-365, 1995 
		
		 
		【原著】 
		Glassy cell carcinomaの1例 
		石川 広巳(1), 大東 茂樹(1), 田原 隆三(1), 斎藤 裕(1), 矢内原 巧(1), 横尾 洋一(2), 福田 健生(2), 松本 道男(3) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 291-294, 1995 
		
		 
		【原著】 
		出生前に診断された胎児sacral teratomaの1例 
		三木 明徳(1), 福地 秀行(1), 所 恭子(1), 宮内 彰人(1), 杉本 充弘(1), 高橋 敦(2), 鴨志田 和久(3) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 295-299, 1995 
		
		 
		【原著】 
		外陰パジェット病における広汎性外陰摘出術後の皮膚欠損部の再建法―遊離植皮術と下部茎部分腹直筋筋皮弁移植術との比較― 
		鴨井 青龍(1), 澤 倫太郎(1), 荒木 勤(1), 村上 正洋(2), 百束 比古(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 307-312, 1995 
		
		 
		【原著】 
		子宮外妊娠によるショック後ARDSを併発した1例 
		藤田 佳世(1), 宗田 聡(1), 角田 肇(1), 久保 武士(1), 岡根 雅人(2), 猪股 伸一(3), 渡辺 誠二(3) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 313-316, 1995 
		
		 
		【原著】 
		9歳女児に発症したYolk Sac Tumorの1症例 
		渕脇 泰介(1), 野島 美知夫(2), 長沢 敢(2), 山本 勉(2), 岡田 基(3) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 317-323, 1995 
		
		 
		【原著】 
		卵巣腫瘍におけるEstrogen receptor, Progesterone receptorと組織型との関連 
		西出 健(1), 渡邊 秀樹(1), 西田 正人(2), 新井 ゆう子(2), 佐藤 豊実(2), 沖 明典(2), 市川 嘉仁(2), 重光 貞彦(2), 角田 肇(2), 久保 武士(2) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 325-331, 1995 
		
		 
		【原著】 
		帝王切開術中,子宮収縮剤(メテルギン,プロスタルモンF)の使用により心停止が誘発された2症例 
		藤木 豊(1), 岡根 雅人(1), 安積 瑞博(1), 小谷 衣里(1), 鍋島 雄一(1), 田口 典子(2), 渡辺 誠治(2), 西出 健(3), 久保 武士(3) 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 349-354, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 体外受精外来―病院側の立場より― 
		関 守利, 竹内 巧, 中村 秀夫, 時沢 俊也, 栗原 務, 伊藤 郁朗, 篠崎 博光, 山田 清彦, 土屋 清志, 伊藤 理廣, 宇津木 利雄, 伊吹 令人 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 367-372, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 体外受精外来―診療所側の立場より― 
		本庄 滋一郎 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 373-374, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 妊婦糖尿病外来―病院側の立場より― 
		橋口 和生 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 375-380, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 妊婦糖尿病外来―診療所側の立場より― 
		岩本 絹子 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 381-381, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 癌化学療法外来―病院側の立場より― 
		鈴木 康伸, 武市 信, 足立 匡, 星野 泰三, 高山 雅臣 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 382-382, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 癌化学療法外来―診療所側の立場より― 
		武市 恂 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 383-383, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 感染症外来―病院側の立場より― 
		猪俣 吉広 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 385-388, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 感染症外来―診療所側の立場より― 
		星合 明 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 389-392, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 更年期外来―病院側の立場より― 
		太田 博明 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 393-393, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 更年期外来―診療所側の立場より― 
		赤枝 恒雄 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 394-394, 1995 
		
		 
		【シンポジウム】 
		産婦人科病診連携の現状と将来 東京産婦人科医会の立場からの追加発現 
		樋口 正俊 
		日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 32(3): 395-395, 1995 
		
		 
					 | 
				 
			 
		 |