関東連合産科婦人科学会
会員ログイン 代表挨拶
総会・学術集会
学会誌
定款
公告
利益相反
役員構成
事務局案内
求人施設一覧
関連リンク

 関東連合産科婦人科学会会誌 オンラインジャーナル

<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る

第113回学術集会(平成19年6月3日(日))

【一般演題】
胎児異常(1)
3次元4次元超音波診断(3D/4Dエコー)による胎児心疾患の遠隔診断 第2報;先天性心疾患


川滝 元良1), 東條 龍太郎2), 堀 裕雅3), 本間 寿彦4), 岡田 恭芳5), 村上 俊雄6), 東山 俊祐7), 水鳥 真和8), 重政 みのり9)
神奈川県立こども医療センター新生児科1), 東條ウイメンズクリニック産婦人科2), 堀病院産婦人科3), 本間ウイメンズクリニック産婦人科4), 愛育病院(大和市)産婦人科5), 村上病院(佐世保市)産婦人科6), 東山産婦人科(高槻市)7), みずとりクリニック(神戸市)産婦人科8), GE横河メディカル株式会社クリニカルアプリケイション部9)


 1.目的:3D/4Dエコーを使って先天性心疾患の遠隔診断を行った3症例を提示し,遠隔支援医療システムの有用性を検証する.2.家族の承諾を得られ,産科の主治医または超音波検査技師がGE VOLUSON 730 PROまたはEXPERTを使って胎児の3D/4Dのデータをとり郵送,画像を構築して診断,出生後に診断を確認できた3症例.症例1:11週でNT(Nuchal translucency)を認め,18週で羊水染色体検査を行いG bandで正常核型.25週の胎児心スクリーニングを行でTOFが疑われた.3D/4Dのデータを解析し,TOFに加えてMAPCA(major aorto pulmonary collateral circulation),右鎖骨下動脈起始異常,胸腺低形成と診断した.22q11.2欠失症候群の可能性を指摘した.出生後,以上の所見が確認され,染色体分析で22q11.2欠失症候群が確定した.症例2:34週の胎児心スクリーニングで心疾患を疑われた.3D/4Dのデータを解析し,MS,VSD,AS,COAと診断.Shone syndromeの可能性を指摘した.出生後以上の所見が確認され,Shone syndromeと診断した.症例3:胎児心スクリーニングで流出路が確認できないことから心疾患を疑われた.3D/4Dのデータを解析し,TGAと診断した.3.結語:3D/4Dエコーは簡単に短時間でデータを収集することが可能である.データを送るだけで遠隔地の専門家にコンサルタントすることが可能となり,スクリーニング精度向上とともに,移動に伴う妊婦のリスクや負担の軽減に有用と思われる.


日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 44(2) 153-153, 2007


一般社団法人関東連合産科婦人科学会事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-7 麹町パークサイドビル402 株)MAコンベンションコンサルティング内
TEL:03-3288-0993 FAX:03-5275-1192 E-mail:kantorengo@jsog-k.jp
Copyright (C) 一般社団法人関東連合産科婦人科学会