








|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第113回学術集会(平成19年6月3日(日))
【一般演題】
子宮破裂 膀胱破裂を合併した子宮破裂の1例
三塚 加奈子1), 内田 能安1), 東郷 敦子1), 飯田 哲士1), 新井 正1), 杉 俊隆1), 森 晃1), 牧野 英博2), 三上 幹男1)
東海大学医学部専門診療学系産婦人科1), 牧野クリニック産婦人科2)
【はじめに】帝王切開の既往のない子宮破裂は非常に稀である.今回我々は分娩時に子宮破裂に膀胱破裂を合併した1例を経験したため報告する.【症例】35歳,1経妊1経産,妊娠経過に明らかな異常を認めず,38週3日に誘発分娩目的にて他院入院し翌38週4日に硬膜外麻酔下で分娩誘発開始した.38週5日子宮口全開大にて分娩室入室したが,児心音の低下を認め,酸素投与にても回復を認めず,吸引・クリステレル用手加圧にて児娩出となった.児はApgar score1分値5分値ともに1点であり,速やかに蘇生を行ったが,搬送先病院にて死亡した.分娩翌日に強い腹痛の持続があり,また自尿も認めず,診察にて膣内より尿の流出があったため,膀胱膣裂傷の疑いにて当院救急搬送となった.画像上膀胱損傷および子宮破裂の診断にて同日緊急手術(膀胱・子宮修復術)を施行した.膀胱後壁から頂部にかけて約7cmの裂傷と膀胱損傷部位と一致した子宮前壁にも裂傷を認めた.術後経過は良好であり術後9日目に退院となった.【まとめ】帝王切開既往のない妊婦での子宮破裂は15000〜17000分娩に1例と非常に稀でありさらに膀胱破裂も伴っていたという症例は報告されていない.子宮破裂の症状としては腹痛・陣痛の消失・収縮輪の上昇などがあるが,早期発見しうる指標としては児心音の低下がある.本症例においては臍帯辺縁付着と胎盤部分早期剥離も認めたため児心音低下と子宮破裂との因果関係は不明であるが,十分注意すべき徴候であると考えられた.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 44(2)
189-189, 2007
|