|
<< 学会誌へ戻る
<< 前のページへ戻る
第113回学術集会(平成19年6月3日(日))
【一般演題】
卵巣腫瘍2 腹水を認めた卵巣甲状腺腫の2例
石田 友彦, 森田 豊, 難波 直子, 間瀬 徳光, 水戸 奈々子, 竹内 沢子, 疋田 裕美, 上田 万莉, 藤 孝一郎, 山本 幸彦, 丸茂 元三, 大橋 浩文
板橋中央総合病院産婦人科
卵巣甲状腺腫は奇形腫の一亜型であり,腫瘍組織の全体が甲状腺組織によって占められているか,または肉眼で認めうるような広範囲を占めるものとされている.発生頻度は全卵巣腫瘍の0.5%以下と極めてまれである.今回我々は卵巣甲状腺腫の2例を経験したので文献的考察を加え報告する. (症例1)44歳2妊2産.月経周期:整.既往歴:帝王切開施行.家族歴:実母が橋本病.身体所見:異常なし.近医健診センターでCA125が高値のため,当院を紹介され初診した.経腟超音波にて左卵巣に径8cm大の多房性嚢腫を認めた.腫瘍マーカーはCA125:49.0U/ml,CA72-4:6.8U/ml,SLX:39.0U/mlと高値であった.MRIでは多房性嚢腫で,T2強調画像で高信号,T1強調画像で低信号の一部に出血と思われる高信号部分を認めた.腹水を伴っていたため,悪性腫瘍の可能性もできず,開腹にて左卵巣切除術を施行した.病理では腫瘍全体が甲状腺組織からなっていたが,malignant transformationは認めなかった.術後に測定した甲状腺機能検査では,異常を認めなかった. (症例2)19歳0妊0産.月経周期:不整.既往歴,家族歴:特記すべきことなし.身体所見:異常なし.左下腹痛を主訴に近医受診し,径9cm大の多房性嚢腫を認めたため,当院を紹介され初診した.腫瘍マーカーはSCC:2.5ng/mlと高値であった.MRIではT1・T2強調画像とも高〜低信号まで多彩な像を呈し,少量の腹水も認めた.Mucinous cystic tumorを疑ったが,年齢などを考慮し腹腔鏡下卵巣腫瘍摘出術を施行した.病理では充実部分が甲状腺組織からなり他の奇形腫成分を認めず,またmalignant transformationの所見も認めなかった.
日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報, 44(2)
217-217, 2007
|